日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[1-20]
0
20
40
1.
旗田
巍
広開土王陵碑文の諸問題
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎
2. -
旗田
巍
教授略歴|著書|論文
刊行年:1972/03
データ:人文学報 89 東京都立大学人文学部
3. 佐伯 有清|鈴木 靖民|武田 幸男|
旗田
巍
|原島 礼二|李 進煕 広開土王陵碑と古代東アジア
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎 座談会
4.
旗田
巍
「碑文にあらわれた新羅・高麗の地券」
刊行年:1970/12
データ:朝鮮史研究会会報 25 朝鮮史研究会 例会報告(関東部会) 一九七〇年五月(第一二八回) 報告∥詳細は
旗田
「新羅・高麗の田券」(『史学雑誌』79-3)を参照
5.
旗田
巍
高麗の公田
刊行年:1963/02
データ:朝鮮史研究会会報 5 朝鮮史研究会 例会報告 第四六回(1963/01/26)研究発表
6.
旗田
巍
高麗の公田
刊行年:1968/04
データ:史学雑誌 77-4 山川出版社
7. 鬼頭 清明 新羅における都城制の発達
刊行年:1979/03
データ:『朝鮮歴史論集』 上 龍溪書舎
8. 山尾 幸久 朝鮮三国の軍区組織.-コホリのミヤケ研究序説
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎
9. 村山 正雄 「七支刀」銘字一考.-榧本論文批判を中心として
刊行年:1979/03
データ:『朝鮮歴史論集』 上 龍溪書舎
10. 武田 幸男 新羅・法興王代の律令と衣冠制
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎
11. 西谷 正 考古学からみた古代日朝関係.-弥生文化の成立をめぐって
刊行年:1974/10
データ:『古代朝鮮と日本』 龍渓書舎
12.
旗田
巍
封建社会における農民闘争.-東洋
刊行年:1951/07
データ:日本史研究 13 日本史研究会
13.
旗田
巍
高麗史地理志について
刊行年:1963/06
データ:『典籍論集』 岩井博士古稀記念事業会
14.
旗田
巍
「満鮮史」の虚像
刊行年:1964/10
データ:『東洋史論叢』 鈴木俊教授還暦記念会
15.
旗田
巍
朝鮮史の時代区分について
刊行年:1966/03
データ:朝鮮史研究会会報 10 朝鮮史研究会 問題提起
16.
旗田
巍
李朝初期の公田
刊行年:1967/10
データ:朝鮮史研究会論文集 3 極東書店
17.
旗田
巍
好太王碑文の読み方
刊行年:1971/09
データ:歴史読本 ? 新人物往来社 別冊歴史読本20-16歴史を読む100のヒント(1995/04)
18.
旗田
巍
新羅を襲った「倭」
刊行年:1973/12
データ:日本の歴史月報 2 小学館 2大王の世紀
19.
旗田
巍
朝鮮史研究をかえりみて
刊行年:1978/03
データ:朝鮮史研究会論文集 15 龍溪書舎
20.
旗田
巍
蒙古襲来と高麗・日本
刊行年:1980/06
データ:日本のなかの朝鮮文化 46 朝鮮文化社 講座 日本・朝鮮関係史 六