日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 狩野 久 岸俊男先生の研究姿勢
刊行年:1987/04
データ:
日本の古代月報
9 中央公論社
2. 清水 眞一 奈良県桜井市.-上之宮遺跡
刊行年:1987/12
データ:
日本の古代月報
13 中央公論社
3. 坂詰 秀一 墨書土器を出土する東京都落川遺跡
刊行年:1988/03
データ:
日本の古代月報
14 中央公論社 土淵荘
4. 石井 克己 群馬県子持村の黒井峯遺跡.-その最近の発掘成果と意義
刊行年:1987/08
データ:
日本の古代月報
11 中央公論社 古墳時代集落
5. 岡本 健一 近畿.-水田遺構から天武朝木簡まで
刊行年:1985/11
データ:
日本の古代月報
1 中央公論社
6. 藤澤 令夫 「古代」とは何だろうか
刊行年:1988/05
データ:
日本の古代月報
15 中央公論社
7. 平川 南 漆紙文書発見顛末記
刊行年:1986/10
データ:
日本の古代月報
6 中央公論社 漆紙文書の研究
8. フランソワ・マセ 倭建命と神武天皇
刊行年:1986/02
データ:
日本の古代月報
2 中央公論社
9. 森 浩一 新出土の景初四年銘銅鏡
刊行年:1986/12
データ:
日本の古代月報
7 中央公論社
10. 宮崎 市定 出雲政権の興亡
刊行年:1986/12
データ:
日本の古代月報
7 中央公論社 古代大和朝廷|宮崎市定全集21日本古代
11. 高橋 卓郎 舞鶴.-海辺に残る古代
刊行年:1986/02
データ:
日本の古代月報
2 中央公論社
12. 菅谷 文則 大峯山と五台山.-新報告の道賢経筒
刊行年:1986/04
データ:
日本の古代月報
3 中央公論社 藤原道長
13. 中井 一夫 東大寺大仏殿廻廊西地区の発掘調査
刊行年:1988/05
データ:
日本の古代月報
15 中央公論社
14. 田村 実造 かな文字と日本文化の発酵
刊行年:1987/02
データ:
日本の古代月報
8 中央公論社
15. 竺沙 雅章 トルファン文書の書式
刊行年:1988/03
データ:
日本の古代月報
14 中央公論社