日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
118件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 河田 貞 天平写経軸考
刊行年:1984/07
データ:
日本文化史研究
7 帝塚山短期大学日本文化史学会
2. 河田 貞 仏塔を象った埋経容器
刊行年:1995/07
データ:
日本文化史研究
23 帝塚山短期大学日本文化史学会
3. 神津 朝夫 鎌倉時代の点茶法
刊行年:2007/03
データ:
日本文化史研究
38 帝塚山大学奈良学総合文化研究所
4. 勝部 月子 出雲神楽における「七座神事」について.-『宗源神道根源式』と「七座神事」
刊行年:2002/03
データ:
日本文化史研究
34 帝塚山短期大学日本文化史学会
5. 下坂 守 中世・坂本の都市構造.-六箇条と三津兵の「在地」をめぐって
刊行年:2007/03
データ:
日本文化史研究
38 帝塚山大学奈良学総合文化研究所
6. 佐原 眞 日本の文化.-大昔と今
刊行年:1995/07
データ:
日本文化史研究
23 帝塚山短期大学日本文化史学会
7. 鷺森 浩幸 藤原八束〈真楯〉の妻について
刊行年:2012/03
データ:
日本文化史研究
43 帝塚山短期大学日本文化史学会
8. 小林 美和|冨安 郁子 室町時代食文化研究資料としての物語草子とその周辺.-精進物の系譜および伊勢貞丈書入本など
刊行年:2011/03
データ:
日本文化史研究
42 帝塚山大学奈良学総合文化研究所
9. 青山 茂 日本文化史試論.-日本文化の系譜①法隆寺金堂の雲斗について
刊行年:1977/03
データ:
日本文化史研究
1 帝塚山短期大学日本文化史学会
10. 青山 茂 日本文化史試論.-日本文化の系譜②法隆寺金堂の柱について
刊行年:1977/12
データ:
日本文化史研究
2 帝塚山短期大学日本文化史学会
11. 青山 茂 「白鳳時代」雑考.-その考現的試論
刊行年:1984/07
データ:
日本文化史研究
7 帝塚山短期大学日本文化史学会
12. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(1).-その名称について
刊行年:1990/01
データ:
日本文化史研究
12 帝塚山短期大学日本文化史学会 大和の地名|倭
13. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(2).-『菅笠日記』(上の巻)について
刊行年:1991/01
データ:
日本文化史研究
14 帝塚山短期大学日本文化史学会
14. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(3).-『菅笠日記』(下巻・前編)について
刊行年:1991/09
データ:
日本文化史研究
15 帝塚山短期大学日本文化史学会 エッセイ 天武・持統合葬陵|酒船石
15. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(4).-『菅笠日記』(下の巻)後半について
刊行年:1992/07
データ:
日本文化史研究
17 帝塚山短期大学日本文化史学会
16. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(5).-川路聖謨の『神武御陵考』および「植桜楓之碑」について
刊行年:1993/02
データ:
日本文化史研究
18 帝塚山短期大学日本文化史学会
17. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(6).-川路聖謨の『寧府紀事』について(上)
刊行年:1993/07
データ:
日本文化史研究
19 帝塚山短期大学日本文化史学会
18. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(7).-川路聖謨の『寧府紀事』について(中)
刊行年:1994/07
データ:
日本文化史研究
21 帝塚山短期大学日本文化史学会
19. 青山 茂 「奈良学」あるいは「大和学」についての序説(8).-川路聖謨の『寧府紀事』について(下)
刊行年:1995/02
データ:
日本文化史研究
22 帝塚山短期大学日本文化史学会 天皇陵
20. 青山 茂 学者と新聞記者の間 平城宮跡雑事記
刊行年:1995/07
データ:
日本文化史研究
23 帝塚山短期大学日本文化史学会