日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 佐々木 民夫 片歌形式歌謡と問答歌
刊行年:1972/09
データ:
日本文芸論稿
4 東北大学文芸談話会
2. 佐倉 由泰 『平家物語』における平重盛像の考察.-物語における機能と文芸的意義をめぐって
刊行年:1986/12
データ:
日本文芸論稿
15 東北大学文芸談話会
3. 佐倉 由泰 『平家物語』における源義経.-〈制度〉とのかかわりに着目して
刊行年:1989/07
データ:
日本文芸論稿
16・17 東北大学文芸談話会
4. 阿部 武彦 式子内親王試論
刊行年:1974/02
データ:
日本文芸論稿
5 東北大学文芸談話会
5. 星山 健 『落窪物語』の構造
刊行年:1994/02
データ:
日本文芸論稿
31 東北大学文芸談話会
6. 福田 景道 『大鏡』における藤原忠平の栄華
刊行年:1983/07
データ:
日本文芸論稿
12・13 東北大学文芸談話会
7. 高橋 清隆 『大鏡』の構造
刊行年:1983/07
データ:
日本文芸論稿
12・13 東北大学文芸談話会
8. 竹内 奈美 帝の御妻をもあやまつ.-「若紫」巻の密通をめぐって
刊行年:1994/02
データ:
日本文芸論稿
21 東北大学文芸談話会
9. 高橋 洋子 『宇治拾遺物語』の一特色.-『古本説話集』の和歌説話との比較を中心として
刊行年:1967/08
データ:
日本文芸論稿
1 東北大学文芸談話会
10. 高橋 洋子 『今昔物語集』本朝仏法部における女性に関する説話.-その類型と女人の罪とをめぐって
刊行年:1970/06
データ:
日本文芸論稿
3 東北大学文芸談話会
11. 鈴木 則郎 『将門記』と『陸奥話記』
刊行年:1967/08
データ:
日本文芸論稿
1 東北大学文芸談話会 表紙は7月。奥付による
12. 西村 真一 西行における源俊頼の影響
刊行年:1967/08
データ:
日本文芸論稿
1 東北大学文芸談話会
13. 西沢 正二 『増鏡』に描かれた後鳥羽院
刊行年:1967/08
データ:
日本文芸論稿
1 東北大学文芸談話会
14. 西田 禎元 『平中物語』の世界.-その滑稽譚的要素
刊行年:1967/08
データ:
日本文芸論稿
1 東北大学文芸談話会