日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
116件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 内藤 虎次郎 日韓の開闢説
刊行年:1911/03/06-09
データ:
朝鮮学報
37・38 内藤湖南全集6|
朝鮮学報
37・38(1966/01)
2. 木下 礼仁 日本書紀にみえる百済史料の史料的価値について
刊行年:1961/03
データ:
朝鮮学報
21・22 天理大学出版部 日本書紀と古代朝鮮
3. 木下 礼仁 『三国遺事』金傅大王条にみえる「冊尚父誥」についての一考察.-唐告身との関連性によせて
刊行年:1979/10
データ:
朝鮮学報
93 朝鮮学会 日本書紀と古代朝鮮
4. 金 在鵬 好太王碑文敍法考
刊行年:1973/01
データ:
朝鮮学報
66 朝鮮学会
5. 金 泰植∥浅井 良純訳 6世紀中葉加耶連盟の滅亡過程
刊行年:1993/01
データ:
朝鮮学報
146 朝鮮学会
6. 金 洛中∥竹谷 俊夫訳 五~六世紀の栄山江流域における古墳の性格.-羅州新里村九号墳・伏岩里三号墳を中心に
刊行年:2001/01
データ:
朝鮮学報
178 朝鮮学会 三累環環頭大刀
7. 川西 裕也 朝鮮初期における官教文書様式の変遷.-頭辞と印章を中心として
刊行年:2007/10
データ:
朝鮮学報
205 朝鮮学会
8. 榧本 杜人 石上神宮の七支刀とその銘文
刊行年:1952/05
データ:
朝鮮学報
3 朝鮮学会
9. 榧本 杜人 楽浪古墳の双印.-「漢委奴国王」金印の再検討(前説)
刊行年:1961/10
データ:
朝鮮学報
21・22 天理大学出版部
10. 榧本 杜人 七支刀銘文再考.-青丘考古記三
刊行年:1968/10
データ:
朝鮮学報
49 天理大学出版部 論集日本文化の起源2
11. 金澤 庄三郎 朝鮮研究と日本書紀
刊行年:1951/05
データ:
朝鮮学報
1 朝鮮学会
12. 高 寛敏 百済近仇首王の対倭外交
刊行年:1989/10
データ:
朝鮮学報
133 朝鮮学会
13. 酒井 改蔵 好太王碑面の地名について
刊行年:1955/10
データ:
朝鮮学報
8 天理大学出版部
14. 佐伯 有清 上田正昭著『帰化人-古代国家の成立をめぐって』
刊行年:1967/10
データ:
朝鮮学報
45 天理大学出版部
15. 斎藤 忠 新羅の墓制とそのわが国への影響.-十二支彫像をもつ墓制を中心に
刊行年:1968/10
データ:
朝鮮学報
49 天理大学出版部 日本古代遺跡の研究 論考編
16. 近藤 剛 嘉禄・安貞期(高麗高宗代)の日本・高麗交渉について
刊行年:2008/04
データ:
朝鮮学報
207 朝鮮学会
17. 小林 行雄 鉄盾考
刊行年:1962/07
データ:
朝鮮学報
24 天理大学出版部
18. 小林 行雄 神功・応神紀の時代
刊行年:1965/10
データ:
朝鮮学報
36 天理大学出版部
19. 笠井 倭人 三国遺事百済王暦と日本書紀
刊行年:1962/07
データ:
朝鮮学報
24 天理大学出版部
20. 石田 茂作 日鮮につながる矩形の研究.-特に裏尺矩形について
刊行年:1961/10
データ:
朝鮮学報
21・22 天理大学出版部