日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
47件中[1-20]
0
20
40
1.
木本
秀樹
古代越中国の在地勢力とその動向.-八、九世紀を中心にして
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 在地勢力と開発の諸相 射水郡|阿努君|砺波郡|利波臣志留志
2.
木本
秀樹
権衡の運用
刊行年:1984/02
データ:続日本紀研究 231 続日本紀研究会 越中古代社会の研究
3.
木本
秀樹
古代の新史料
刊行年:1986/03
データ:富山県史だより 10 越中古代社会の研究
4.
木本
秀樹
律令制下の婦負郡
刊行年:1996/01
データ:『婦中町史』 通史編 婦中町 越中古代社会の研究
5.
木本
秀樹
大伴家持と越中万葉
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 中部 越中古代社会の研究
6. 久々 忠義 古代越中の農業技術
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 在地勢力と開発の諸相
7. 嘉藤 潤一 律令制下の神階奉授と立山
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 古代の信仰とその形態
8. 大野 究 七世紀の遺跡からみた越中四郡
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 高志から越中へ
9. 根津 明義 古代越中における官衙的様相と在地社会.-令制期における在地の適応と展開、及び諸施設の現地比定研究の現状
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 『万葉集』と越中国
10. 髙橋 浩二 古墳時代の越中
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 高志から越中へ
11. 鈴木 景二 越中国成立前後の諸問題
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 高志から越中へ
12.
木本
秀樹
綿の数量「屯」について
刊行年:1978/12
データ:続日本紀研究 200 続日本紀研究会 越中古代社会の研究
13.
木本
秀樹
8・9世紀の伊吉氏について
刊行年:1979/12
データ:北陸万葉集研究 1 越中古代社会の研究
14.
木本
秀樹
「越中石黒系図」成立に関する試論
刊行年:1989/05
データ:『日本の前近代と北陸社会』 思文閣出版 越中古代社会の研究
15.
木本
秀樹
立山信仰関係用語用字覚書(一)
刊行年:1997/
データ:富山県立山博物館研究紀要 4 越中古代社会の研究
16.
木本
秀樹
越中守藤原朝臣鷹養考
刊行年:1997/08
データ:富山市日本海文化研究所報 19 富山市日本海文化研究所 越中古代社会の研究
17.
木本
秀樹
古代越中国における情報と交流
刊行年:1997/08
データ:地方史研究 47-4 地方史研究協議会 問題提起2 越中古代社会の研究
18. 川﨑 晃 大伴家持の越中国赴任
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 『万葉集』と越中国 祈雨
19. 池野 正男 律令的土器様式の成立過程と生産形態
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 在地勢力と開発の諸相 須恵器
20. 堀沢 祐一 越中国の祭祀・仏教関係遺跡と遺物
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 古代の信仰とその形態 瓦塔|村落寺院