日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
33件中[1-20]
0
20
1.
本堂
寿一
岩手県(概説|城郭の調査・保存の現況)|胆沢・江刺平野の館・城跡の分布と立地|蝦夷館雑考
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社 -|研究ノート
2. 小松 正夫 秋田県(城郭の調査・保存の現況)|出羽国北部の古代城柵
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社 -|研究ノート
3. 新谷 武|岩本 義雄 青森県(城郭の調査・保存の現況)
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社
4. 畠山 憲司 鵜沼城跡の発掘調査
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社
5. 冨樫 泰時 秋田県(概説)
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社
6.
本堂
寿一
岩手県(卯ノ木遺跡)
刊行年:1973/03
データ:日本考古学年報 24 日本考古学協会 発掘と調査-1971年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
7.
本堂
寿一
岩手県(鹿島館遺跡)
刊行年:1974/03
データ:日本考古学年報 25 日本考古学協会 発掘と調査-1972年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
8.
本堂
寿一
今別町大開城の調査
刊行年:1976/05
データ:考古風土記 1 鈴木克彦
9.
本堂
寿一
岩手県(梅ノ木遺跡)
刊行年:1976/05
データ:日本考古学年報 27 日本考古学協会 発掘と調査-1974年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
10.
本堂
寿一
岩手県(八天遺跡)
刊行年:1979/04
データ:日本考古学年報 30 日本考古学協会 発掘と調査-1977年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
11.
本堂
寿一
「館」訓読名の歴史的考察
刊行年:1983/03
データ:北上市立博物館研究報告 4 北上市立博物館 ヤカタ|タチ|タテ
12.
本堂
寿一
青森県深浦町元城跡踏査報告
刊行年:1983/12
データ:考古風土記 8 鈴木克彦
13.
本堂
寿一
藤原四代の栄華 平泉
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
14.
本堂
寿一
北海道〔蝦夷〕|青森県〔陸奥国〕
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 全国城址一覧 蝦夷・陸奥・出羽
15.
本堂
寿一
北海道におけるチャシ遺跡の諸問題.-その築造時期をめぐって
刊行年:1978/11
データ:歴史手帖 6-11 名著出版
16.
本堂
寿一
西浜折曽の関.-陣森、古館、大館
刊行年:1984/12
データ:考古風土記 9 鈴木克彦 歩けオロジー
17.
本堂
寿一
津軽平野南半部中世城館存立の歴史地理的背景
刊行年:1985/12
データ:『日高見国』 菊池啓治郎学兄還暦記念会
18.
本堂
寿一
「夷俘」に対する概念と現地社会の一面について
刊行年:1993/05
データ:北上市立博物館研究報告 9 北上市立博物館
19.
本堂
寿一
奥州藤原文化の基層.-都市平泉の形成とその経済
刊行年:1995/03
データ:北上市立博物館研究報告 10 北上市立博物館
20.
本堂
寿一
東北地方におけるチャシ論史考.-付,チャシとタテの調査例2題
刊行年:1977/08
データ:北奥古代文化 9 北奥古代文化研究会 アイヌのチャシとその世界