日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1.
栗原
治夫
続日本紀と暦
刊行年:1966/09
データ:新訂増補国史大系月報 53 吉川弘文館
2.
栗原
治夫
平安時代の写経
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
3.
栗原
治夫
正倉院の宝物
刊行年:1980/08
データ:テレビ大学講座『日本古代史-国家の成立と文化をさぐる』 旺文社
4.
栗原
治夫
伝菅原道真筆「長谷寺縁起」
刊行年:1960/02
データ:大和文化研究 5-2 大和文化研究会
5.
栗原
治夫
高野山竜光院の紫紙金字光明経
刊行年:1962/04
データ:大和文化研究 7-4 大和文化研究会
6.
栗原
治夫
条里制研究の成果と問題点
刊行年:1963/06
データ:歴史教育 11-6 日本書院
7.
栗原
治夫
西大寺創建当時の諸尊
刊行年:1966/06
データ:大和文化研究 11-6 大和文化研究会
8.
栗原
治夫
額田寺伽藍並条里図
刊行年:1971/05
データ:日本歴史 276 吉川弘文館 口絵解説
9.
栗原
治夫
奈良朝写経の製作手順
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史論集』 中 吉川弘文館 日本古文書学論集3古代Ⅰ奈良時代の文書
10.
栗原
治夫
正倉院曝涼と四通の曝涼目録
刊行年:1967/01
データ:大和文化研究 12-1 大和文化研究会
11.
栗原
治夫
法花滅罪寺年中行事〈大和遺文3〉
刊行年:1969/08
データ:大和文化研究 14-8 大和文化研究会
12.
栗原
治夫
橘奈良麻呂の変.-仲麻呂政権への反乱と挫折
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究社
13.
栗原
治夫
正倉院蔵礼服礼冠と国家珍宝帳
刊行年:1970/03
データ:書陵部紀要 21 宮内庁書陵部
14.
栗原
治夫
日本の博物館と国立歴史民俗博物館(仮称)
刊行年:1974/10
データ:日本歴史 317 吉川弘文館 文化財レポート75
15.
栗原
治夫
条里制施行の一形態.-伊賀国阿拝郡の場合
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 史料4に補説有
16.
栗原
治夫
博物館と資料館(国立歴史民俗博物館設置の動き|列品陳列の手続き)
刊行年:1979/08
データ:『文化財保護の実務』 上 柏書房
17.
栗原
治夫
無文銀銭|金銭開基勝宝|銀銭和同開珎と賈行銀銭|和同開珎各種|万年通宝各種|神功開宝各種|極印瓦|捺印瓦
刊行年:1961/11
データ:『天平の地宝』 朝日新聞社
18.
栗原
治夫
賢愚経|華厳経(二月堂焼経)|瑜伽師地論|大威徳陀羅尼経|大婆沙論|弥沙塞羯磨本|羯磨|阿弥陀悔過料資財帳
刊行年:1972/02
データ:『奈良六大寺大観』 11 岩波書店
19.
栗原
治夫
奈良時代の写経|絵因果経|金剛場陀羅尼経(宝林知識経)|大般若経(長屋王願経)|弥勒上生経(石川年足願経)|瑜伽師地論(光明皇后願経)|千手千眼陀羅尼経(玄昉願経)|大日経(吉備由利願経)|大般若経(行信願経)|金光明最勝王経|梵網経
刊行年:1975/07
データ:『書の日本史』 1 平凡社