日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1. 義江 明子 『女座』と御巫・官人.-鎮魂儀礼をめぐって
刊行年:2000/12
データ:『シャーマニズムとその周辺』 第一書房
2. 新川 登亀男 行基の宗教活動
刊行年:1988/10
データ:『日本宗教の正統と異端-教団宗教と民俗宗教』 弘文堂
3. 網野 善彦 「公界」と公界寺
刊行年:1987/12
データ:『仏教民俗学大系』 3 名著出版
4. 菅原 征子 富士山噴火による甲斐国八代郡浅間神社の創建
刊行年:2000/12
データ:『シャーマニズムとその周辺』 第一書房 日本古代の民間宗教
5. 垂水 稔 仏教的結界について
刊行年:1987/12
データ:『仏教民俗学大系』 3 名著出版
6. 岡田 精司 草薙剣の伝承をめぐって
刊行年:1988/12
データ:『日本社会の変革と再生-共同体と民衆』 弘文堂 古代祭祀の史的研究
7. 根本 誠二 奈良時代の仏教的祈雨について
刊行年:1978/07
データ:『日本宗教の複合的構造』 弘文堂 密教 奈良仏教と行基伝承の展開
8. 北見 俊夫 民俗学と〝風土学〟
刊行年:1989/03
データ:『日本民俗の伝統と想像』 弘文堂 古風土記|宮本常一 日本海島文化の研究-民俗風土論的考察
9. 早川 征子 平安末期における地蔵信仰
刊行年:1966/08
データ:史潮 96 大塚史学会 民衆宗教史叢書10地蔵信仰(
桜井
徳太郎編
,雄山閣出版,1983/)|日本古代の民間宗教
10. 義江 明子 古代の共同体と「人」「子」
刊行年:1988/12
データ:『日本社会の変革と再生-共同体と民衆』 弘文堂 日本古代系譜様式論
11. 阿部 猛 「徳政」管見
刊行年:1988/12
データ:『日本社会の変革と再生-共同体と民衆』 弘文堂 万葉びとの生活∥日本荘園史の研究
12. 山本 隆志 得宗領荘園の支配構造.-若狭国太良庄
刊行年:1988/12
データ:『日本社会の変革と再生-共同体と民衆』 弘文堂 荘園制の展開と地域社会