日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1.
植木
行宣
田遊びから田楽へ
刊行年:1980/02
データ:『講座日本の古代信仰』 5 学生社
2.
植木
行宣
当道座の形成と平曲
刊行年:1960/09
データ:『歴史における芸術と社会』 みすず書房 琵琶法師|平家物語
3.
植木
行宣
芸能・遊戯(芸能|遊戯)
刊行年:1961/09
データ:『図説日本庶民生活史』 2 河出書房新社
4. 堀口 康生|
植木
行宣
遁世の芸能
刊行年:1980/11
データ:『図説日本仏教史』 2 法蔵館
5. 上田 正昭 序・民俗芸能の研究課題
刊行年:1993/12
データ:『民俗文化分布圏論』 名著出版 古代日本の史脈-東アジアのなかで
6.
植木
行宣
勧進平家考.-平家物語をめぐる芸能的環境
刊行年:1961/05
データ:立命館文学 191
7.
植木
行宣
古代末の田楽.-その専業芸能化の一コマ
刊行年:1962/06
データ:風俗 2-2・3 日本風俗史学会
8.
植木
行宣
延年芸能の天界.-先行芸能の継承と創造
刊行年:1962/12
データ:風俗 2-4 日本風俗史学会
9.
植木
行宣
宗教と芸術の新風(庶民の芸能)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2 学芸書林
10.
植木
行宣
[本文・頭注・解題]教訓抄
刊行年:1973/10
データ:『日本思想大系』 23 岩波書店
11.
植木
行宣
宇佐からの勧請 王都を守る石清水八幡宮|祇園祭り
刊行年:1982/08
データ:『探訪神々のふる里』 6 小学館
12.
植木
行宣
東洋的楽舞の伝来(三国志と伎楽|舞楽の教習|雅楽の定着)
刊行年:1981/06
データ:『日本芸能史』 1 法政大学出版局