日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1.
椚
国男
多摩という地名
刊行年:1969/09
データ:多摩文化 21
2.
椚
国男
前方後円墳の設計
刊行年:1970/03
データ:歴史地理教育 165 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
3.
椚
国男
武蔵国分寺跡
刊行年:1973/11
データ:歴史手帖 1-1 名著出版
4.
椚
国男
武蔵国の成立
刊行年:1980/08
データ:多摩のあゆみ 20 多摩中央信用金庫
5.
椚
国男
武蔵国の古墳
刊行年:1981/03
データ:古代を考える 25 古代を考える会
6.
椚
国男
八王子市舘町和田出土の土師器
刊行年:1966/09
データ:古代 47 早稲田大学考古学会
7.
椚
国男
武蔵国分寺跡の保存運動
刊行年:1973/10
データ:考古学ジャーナル 87 ニュー・サイエンス社
8.
椚
国男
集落遺跡二三の謎
刊行年:1977/09
データ:歴史読本 22-12 新人物往来社
9.
椚
国男
地名と地域の古代史研究
刊行年:1979/05
データ:歴史百科 5 新人物往来社
10.
椚
国男
前方後円墳の設計法と築造の契機
刊行年:1980/05
データ:歴史公論 6-5 雄山閣出版
11.
椚
国男
川口川下流域の平安時代
刊行年:1983/05
データ:多摩のあゆみ 31 多摩中央信用金庫
12.
椚
国男
古代の土木設計を追って
刊行年:1983/12
データ:考古学ジャーナル 226 ニュー・サイエンス社
13.
椚
国男
敗戦翌年の夜の明大駿河台校舎で
刊行年:1997/05
データ:『やっ、どぉもネ!』 大塚初重先生頌寿記念会
14.
椚
国男
前方後円墳の設計について.-畿内中後期の古墳の場合
刊行年:1969/04
データ:信濃 21-4 信濃史学会
15.
椚
国男
弥生・古墳両時代における土木設計法と地割りの単位について
刊行年:1975/03
データ:古代学研究 75 古代学研究会
16.
椚
国男
奈良・平安時代の多摩地方の竪穴住居
刊行年:1980/10
データ:古代学研究 94 古代学研究会 万葉集の考古学
17.
椚
国男
金井塚良一著『古代東国史の研究』を読んで
刊行年:1981/09
データ:考古学研究 28-2 考古学研究会 書評
18.
椚
国男
設計法からみた箸墓古墳築造の画期
刊行年:1984/11
データ:『高地性集落と倭国大乱』 雄山閣出版
19.
椚
国男
鬼高期集落の出現.-川口川下流域遺跡からの考察
刊行年:1987/05
データ:多摩のあゆみ 47 多摩中央信用金庫
20.
椚
国男
東京新聞編集局編 坂詰秀一監修 古墳を歩く
刊行年:1993/08
データ:季刊考古学 44 雄山閣出版 書評