日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
21件中[1-20]
0
20
1.
樋上
昇
愛知県
刊行年:1998/07
データ:日本考古学年報 49 日本考古学協会 各都道府県の動向
2.
樋上
昇
儀杖の系譜
刊行年:2006/03
データ:考古学研究 52-4 考古学研究会 弥生時代|古墳時代|儀杖形木製品|儀杖形鉄製品|琴柱形石製品
3.
樋上
昇
愛知県春日井市松河戸遺跡の調査
刊行年:1989/12
データ:条里制研究 5 条里制研究会
4.
樋上
昇
愛知県(尾張・三河)の概要
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史シンポジウム実行委員会
5.
樋上
昇
愛知県一宮市八王子遺跡
刊行年:1999/07
データ:日本考古学年報 50 日本考古学協会 1997年度に注目された発掘調査の概要
6.
樋上
昇
曲柄鍬の伝播と流通
刊行年:2002/04
データ:考古学ジャーナル 486 ニュー・サイエンス社
7.
樋上
昇
木製威儀具と出土遺跡の性格
刊行年:2007/11
データ:考古学ジャーナル 565 ニューサイエンス社
8.
樋上
昇
一九八七年出土の木簡.-愛知・勝川遺跡
刊行年:1988/11
データ:木簡研究 10 木簡学会
9.
樋上
昇
耕作のための道具.-ナスビ形農耕具を中心に
刊行年:1994/05
データ:季刊考古学 47 雄山閣出版 日常生活の道具
10.
樋上
昇
木製農耕具の地域色について.-ナスビ型鍬を中心として
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所
11.
樋上
昇
東海の概要|愛知県の概要-古代における農具の変遷
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-東海
12.
樋上
昇
一宮市八王子遺跡出土の人面線刻板について
刊行年:1998/06
データ:考古学ジャーナル 432 ニュー・サイエンス社
13.
樋上
昇
集落・居館・都市的遺跡と生活用具.-中部
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 10 小学館 生活・生産空間の考古資料
14.
樋上
昇
|城ケ谷 和広|服部 哲也|前田 清彦 愛知県
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史シンポジウム実行委員会
15.
樋上
昇
|永井 宏幸|原田 幹|赤塚 次郎 愛知県
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』資料集 第2分冊 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各都道県出土農具の状況
16.
樋上
昇
|北條 真木 愛知県一宮市大毛池田遺跡
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度に注目された発掘調査の概要
17.
樋上
昇
愛知県一宮市八王子遺跡出土の銅鐸・井泉・鳥形木製品
刊行年:1998/01
データ:情報祭祀考古 10 祭祀考古学会
18.
樋上
昇
3~5世紀の地域間交流.-東海系曲柄鍬の波及と展開
刊行年:2000/10
データ:日本考古学 10 日本考古学協会
19.
樋上
昇
「木製農耕具」ははたして「農耕具」なのか.-新たな機能論的研究の展開を考える
刊行年:2000/12
データ:考古学研究 47-3 考古学研究会(岡山) 研究ノート
20.
樋上
昇
木製品専業工人の出現と展開(上)(下).-伊勢湾周辺地域における木製品の生産と流通をめぐって
刊行年:2005/03|06
データ:古代学研究 168|169 古代学研究会