日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1.
橋本
増吉
古事記と日本書紀
刊行年:1940/08
データ:史学 19-1 三田史学会
2.
橋本
増吉
加志波手考
刊行年:1929/04
データ:民族 4-3 民族発行所
3.
橋本
増吉
日本書紀と支那思想
刊行年:1940/02
データ:国学院雑誌 46-2
4.
橋本
増吉
耶馬台国及び卑弥呼に就て
刊行年:1910/10-12
データ:史学雑誌 21-10~12 史学会 論集日本文化の起源2
5.
橋本
増吉
山城式列石の疑点に就て
刊行年:1922/11
データ:史学 2-1 三田史学会
6.
橋本
増吉
支那古代の分野説に対する考察
刊行年:1938/09
データ:『東洋史論文集』 六盟館
7.
橋本
増吉
濱田博士の思ひ出で
刊行年:1939/10
データ:『濱田先生追悼録』 京都帝大文学部考古学教室
8.
橋本
増吉
熊襲は大和民族か
刊行年:1940/03
データ:科学画報 14-3 科学画報社
9.
橋本
増吉
生口問題の再考察
刊行年:1940/05
データ:史学雑誌 41-5 冨山房
10.
橋本
増吉
邪馬台国と大倭国との関連について
刊行年:1951/02
データ:史学 25-1 三田史学会 国号 改訂増補東洋史上より見たる日本上古史研究
11.
橋本
増吉
「古事記及び日本書紀の新研究」を読む
刊行年:1921/10
データ:史学 1-1 三田史学会
12.
橋本
増吉
支那史料に現はれたる日本最古の経済生活
刊行年:1922/10
データ:東亜経済研究 6-4
13.
橋本
増吉
耶馬台国の位置に就いて(上)(下)
刊行年:1923/05|11
データ:史学 2-3|4 三田史学会
14.
橋本
増吉
耶馬台国問題に就いて(一)(二)
刊行年:1925/08|09
データ:史学雑誌 36-8|9 史学会
15.
橋本
増吉
支那三国時代に於ける我が国の形勢に就いて
刊行年:1926/10
データ:史学 5-4 三田史学会 「三国時代東亜の実情」に相当か 東洋史上より観たる日本上古史研究一(邪馬台国論考)|東洋史上より見たる日本上古史研究(再編後)
16.
橋本
増吉
支那の史料に現はれたる我が上代(一)~(十一)
刊行年:1927/06-1931/09
データ:史学 6-2~10-3 三田史学会 東洋史上より観たる日本上古史研究一(邪馬台国論考)|東洋史上より見たる日本上古史研究(再編後)
17.
橋本
増吉
沖縄県那覇市外城岳貝塚出土の明刀に就いて
刊行年:1928/03
データ:史学 7-1 三田史学会 東洋史上より観たる日本上古史研究一(邪馬台国論考)∥東洋史上より見たる日本上古史研究(再編後)
18.
橋本
増吉
魏志倭人伝の生口に就いて
刊行年:1929/01
データ:考古学雑誌 19-1 聚精堂
19.
橋本
増吉
日本の国号に就いて(一)(二)
刊行年:1931/01|03
データ:(研究評論)歴史教育 5-11|13 歴史教育研究会
20.
橋本
増吉
日本建国の年代について(上)(下)
刊行年:1952/12|1953/06
データ:史学 26-1・2・3・4 三田史学会 改訂増補東洋史上より見たる日本上古史研究