日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 高橋 昌明 常識的貴族像・
武士像の創出
過程.-中世後期から明治国家期まで
刊行年:1996/11
データ:『歴史と方法』 1 青木書店
武士の成立
武士像の創出
2. 高橋 昌明 武士を見なおす|近衛府と武官系武士|武官系武士から軍事貴族へ|武士発生論と武の性格・機能をめぐって-諸氏の批判に応える|古代・中世の武器・武具
刊行年:1999/11
データ:『
武士の成立
武士像の創出
』 東京大学出版会 御馬交易使は下毛野氏
3. 高橋 昌明 古代の武と文
刊行年:1995/
データ:『洗練と粗野 社会を律する価値』 東京大学出版会
武士の成立
武士像の創出
4. 高橋 昌明 鶴岡八幡宮流鏑馬行事の成立.-頼朝による騎射芸奨励の意味
刊行年:1996/11
データ:新しい歴史学のために 224 京都民科歴史部会
武士の成立
武士像の創出
5. 高橋 昌明 常識の武士観・非常式の武士観
刊行年:1996/05
データ:歴史読本 41-9 新人物往来社
武士の成立
武士像の創出
6. 高橋 昌明 遊興の武・僻邪の武
刊行年:1997/
データ:『日本スポーツ史における「武」の問題-技法としての武・表現としての武』
武士の成立
武士像の創出
7. 高橋 昌明 日本中世の戦闘.-野戦の騎乗者を中心に
刊行年:1999/
データ:『人類にとって闘いとは』 2 東洋書林
武士の成立
武士像の創出
8. 近藤 好和 高橋昌明著『
武士の成立
武士像の創出
』
刊行年:2001/01
データ:日本歴史 632 吉川弘文館 書評と紹介
9. カール・F・フライデー 高橋昌明著『
武士の成立
武士像の創出
』
刊行年:2000/11
データ:史学雑誌 109-11 山川出版社 書評
10. 野口 実 高橋昌明『
武士の成立
武士像の創出
』
刊行年:2003/01
データ:歴史学研究 771 青木書店 書評
11. 元木 泰雄 高橋昌明著『
武士の成立
・
武士像の創出
』
刊行年:2003/08
データ:日本史研究 492 日本史研究会 書評
12. 竹内 光浩 高橋昌明著『
武士の成立
武士像の創出
』
刊行年:2001/04
データ:歴史評論 612 校倉書房
13. 高橋 昌明 中世成立期における国家・社会と武力
刊行年:1998/03
データ:日本史研究 427 日本史研究会 転換期における武力編成-首都と辺境
武士の成立
武士像の創出
14. 髙橋 昌明 石母田正「鎌倉幕府一国地頭職の成立」『中世の法と国家』東京大学出版会,1960|大森金五郎『武家時代之研究』全3巻,冨山房,1923-37|黒田紘一郎『中世都市京都の研究』校倉書房,1996|黒田俊雄『日本中世の国家と宗教』岩波書店,1975|髙橋昌明『清盛以前』平凡社,1984|髙橋昌明『酒呑童子の誕生』中公新書,1992|髙橋昌明『中世史の理論と方法』校倉書房,1997|髙橋昌明『
武士の成立
武士像の創出
』|棚橋光男『中世成立期の法と国家』塙書房,1983|棚橋光男『後白河法皇』講談社,1995|棚橋光男『古代と中世のはざまで』北國新聞社,1997|戸田芳實「平安初期の国衙と富豪層」『史林』42-2,1959
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部