日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1.
武田
祐吉
正
倉院文書と万葉集
刊行年:1932/11
データ:寧楽 15 寧楽発行所 国文学研究 万葉集篇|
武田
祐吉著作集5
2.
武田
佐知子 石母田先生の思い出
刊行年:1989/08
データ:石母田
正
著作集月報 9 岩波書店 第10巻
3.
武田
正
山形の鬼
刊行年:1989/04
データ:『東北の鬼』 岩手出版
4.
武田
正
遊戯・娯楽
刊行年:1990/10
データ:『風俗史学の三十年-日本風俗史学会三十年史』 つくばね舎 広がる風俗史の研究(風俗史研究史)
5.
武田
正
オタナサマ考
刊行年:2003/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
6. 稲城
正
己 菅原道真の仏教的言説とその継承.-『菅家文草』から「賽菅丞相廟願文」へ
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と表現の位相』 思文閣出版
7. 皆川 完一
武田
信虎印判状
刊行年:1975/03
データ:日本歴史 322 吉川弘文館
正
倉院文書と古代中世史料の研究
8.
武田
佐知子 私の読書遍歴
刊行年:1998/04
データ:『歴史家の読書案内』 吉川弘文館 座右の書 北山 茂夫|石母田
正
9.
武田
正
昔話研究の現在
刊行年:2001/02
データ:山形県地域史研究 26 山形県地域史研究協議会 第二十六回研究大会講演 柳田国男|御伽草子
10. 鵜殿
正
元 倭武天皇考
刊行年:1956/12
データ:国学院雑誌 57-6 国学院大学出版部
11. 高崎
正
秀 柿本人麿終焉歌とその周辺
刊行年:1956/12
データ:国学院雑誌 57-6 国学院大学出版部
12.
武田
正
昔話の伝承と伝播の形態
刊行年:1977/03
データ:『山形県民俗・歴史論集』 1 東北出版企画
13.
武田
正
山形県置賜地方の山の神信仰
刊行年:2002/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
14.
武田
昌憲 背負われる王権.-『太平記』、後醍醐帝像の一面
刊行年:1998/03
データ:『軍記文学の系譜と展開』 汲古書院
15. 上田
正
昭 日本古代の王権と巫覡
刊行年:1984/12
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 10 学生社 古代伝承史の研究
16. 西谷
正
日朝原始墳墓の諸問題
刊行年:1980/03
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 1 学生社
17. 石部
正
志 群集墳の発生と古墳文化の変質
刊行年:1980/09
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 4 学生社
18.
武田
幸男 新羅の村落支配.-
正
倉院所蔵文書の追記をめぐって
刊行年:1976/10
データ:朝鮮学報 81 朝鮮学会
19.
武田
幸男 新羅の二人派遣官と外司
正
.-新羅地方検察官の系譜
刊行年:2000/03
データ:『東アジア史の展開と日本』 山川出版社
20.
武田
正
瞽女と昔話の「語り」.-昔話における「語り」の系譜
刊行年:1978/11
データ:『山形県民俗・歴史論集』 2 東北出版企画