日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
712件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 小西 甚一|丸谷 才一|山崎 正和 傾国の美女は日本にいたか
刊行年:1973/03
データ:中央公論
歴史と人物
3-3 中央公論社 雑談・
歴史と人物
2. 角田 文衞|丸谷 才一|山崎 正和 王朝文化と後宮.-奇跡の時代を演出した人々
刊行年:1973/11
データ:中央公論
歴史と人物
3-11 中央公論社 雑談・
歴史と人物
⑩
3. 坂本 太郎 井上光貞氏の逝去を悼む
刊行年:1983/05
データ:中央公論
歴史と人物
13-6 中央公論社 坂本太郎著作集11
歴史と人物
4. 坂本 太郎 藤原良房と基経
刊行年:1964/11
データ:『
歴史と人物
』 吉川弘文館 古典と歴史|坂本太郎著作集11
歴史と人物
5. 竹内 理三|丸谷 才一|山崎 正和 源頼朝と北条政子
刊行年:1973/06
データ:中央公論
歴史と人物
3-6 中央公論社 雑談・
歴史と人物
⑤。目次には副題「日本史に類型のない存在」 対談日本古代史-古代から中世へ
6. 桑田 忠親 不死伝説英雄の系譜
刊行年:1984/11
データ:
歴史と人物
14-12 中央公論社
7. 工藤 雅樹 古代蝦夷と東北文化
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社
8. 甲元 眞之 農耕もあった豊かな縄文文化
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14-13 中央公論社
9. 岸 俊男 れきしサロン 「額田部臣」と出雲庄
刊行年:1984/06
データ:
歴史と人物
14-6 中央公論社 国文学29-11参照
10. 岸 俊男 古代宮都の源流
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社
11. 河合 隼雄|森 浩一 古代日本社会の母性イメージ
刊行年:1984/01
データ:
歴史と人物
14-1 中央公論社
12. 門脇 禎二 大和朝廷論からヤマト地域国家論へ
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社 古代史をどう学ぶか-研究視角と歴史像の再構成|日本海域の古代史
13. 下城 正 三ツ寺Ⅰ遺跡-群馬県.-東国支配の拠点か
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社
14. 近藤 富枝 在原業平の母
刊行年:1984/01
データ:
歴史と人物
14-1 中央公論社
15. 近藤 富枝 小野小町 伝説のかなたの美女
刊行年:1984/11
データ:
歴史と人物
14-12 中央公論社
16. 井上 秀雄 古代日朝関係史観の変遷
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社
17. 大隅 和雄 時代の子としての親鸞
刊行年:1984/05
データ:
歴史と人物
14-5 中央公論社 中世 歴史と文学のあいだ
18. 上山 春平|埴原 和郎|森 浩一 古代史はどこまで変ったか
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社 座談会
19. 福永 光司 稲荷山鉄剣銘の「七月中」
刊行年:1984/02
データ:
歴史と人物
14-2 中央公論社 れきしサロン 道教と古代日本
20. 林 幸彦 野火付遺跡-長野県.-埋葬された古代馬
刊行年:1984/12
データ:
歴史と人物
14ー13 中央公論社