日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1. 西岡 虎之助 近世農村生活の実態
刊行年:1948/11
データ:『
民衆生活史研究
』 福村書店
2. 西岡 虎之助 王朝文学に現はれたる庶民生活
刊行年:1931/11
データ:『岩波講座日本文学』 第6回配本 岩波書店
民衆生活史研究
3. 西岡 虎之助 日本の農家における自給経済生活の史的展開(一)(二)
刊行年:1946/06|08
データ:歴史学研究 122|123 岩波書店
民衆生活史研究
4. 石母田 正 西岡虎之助著『
民衆生活史研究
』
刊行年:1949/02
データ:書評 4-2 戦後歴史学の思想
5. 西岡 虎之助 上代に於ける中層民及下層民の生活
刊行年:1933/10
データ:(研究評論)歴史教育 8-7 歴史教育研究会
民衆生活史研究
6. 西岡 虎之助 『中世農民の経済的日常生活』
刊行年:1946/11
データ:日本叢書 98 生活社
民衆生活史研究
7. 西岡 虎之助 社会結合における階級と身分
刊行年:1947/02
データ:民族学研究 新3-2 彰考書院 復刊
民衆生活史研究
8. 西岡 虎之助 奈良平安時代の女性.-歌謡を通じて観たる
刊行年:1931/02
データ:(研究評論)歴史教育 5-12 歴史教育研究会
民衆生活史研究
9. 西岡 虎之助 国史学における庶民的文化要素の重要性
刊行年:1938/12
データ:日本諸学振興委員会研究報告 4
民衆生活史研究
10. 西岡 虎之助 中世文学に現はれたる庶民の姿態.-特に農民の生業を中心として
刊行年:1939/04
データ:文学 7-4 岩波書店
民衆生活史研究
11. 佐藤 和彦 江頭恒治『高野山領荘園の研究』有斐閣,1938|佐藤和彦『南北朝内乱史論』東京大学出版会,1979|佐藤和彦『中世民衆史の方法』校倉書房,1985|佐藤和彦『日本中世の内乱と民衆運動』校倉書房,1996|鈴木良一『日本中世の農民問題』高桐書院,1948(改訂版:校倉書房,1971)|鈴木良一『純粋封建制成立における農民闘争』日本評論社,1949|鈴木良一『大乗院寺社雑事記』そしえて,1983|鈴木良一『中世史雑考』校倉書房,1987|高柳光寿『改稿 足利尊氏』春秋社,1966|田中義成『南北朝時代史』明治書院,1922(講談社学術文庫,1979)|中村直勝『南朝の研究』淡交社,1978|西岡虎之助『
民衆生活史研究
』福村書店,1948|西岡虎之助『荘園史の研究』上・下一・下二,岩波書店,1953-56|西岡虎之助『日本女性史考』新評論社,1956|松本新八郎『中世社会の研究』東京大学出版会,1956|松本新八郎『中世の社会と思想』上・下,校倉書房,1983-85|村田正志『南北朝史論』中央公論社,1949|由良哲次『南北朝編年史』上・下,吉川弘文館,1964
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部