日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[1-20]
0
20
1. 朝倉 薫 板絵の聖観音.-
江刺
市尾山観音堂
刊行年:2000/12/13
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産866 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
2. 板橋 源
江刺
と藤原清衡
刊行年:1976/09
データ:いわて医報 305
3. 平川 南 東西で違う国名決定の原理.-古代国家との関係反映
刊行年:2009/09/22
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓 陸奥国
江刺
郡甲斐郷
4. 板橋 源
江刺
郡廃寺址
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
5. 及川 大溪 浅井の
江刺
氏.-
江刺
氏の興敗修訂
刊行年:1965/01
データ:奥羽史談 40 奥羽史談会
6. 吉川 保正
江刺
郡黒石寺薬師堂紀年彫像|
江刺
郡黒石村正法寺釈迦三尊像|
江刺
郡黒石村正法寺三代項相像
刊行年:1950/-
データ:『重要美術品調査報告』 1(昭和二十五年) 岩手県教育委員会
7. 相原 康二
江刺
市増沢遺跡出土の経壺について
刊行年:1997/12
データ:岩手県立博物館研究報告 15 岩手県立博物館
8. 相原 康二
江刺
市瀬谷子遺跡検出の祭祀遺構について
刊行年:1998/03
データ:岩手考古学 10 岩手考古学会
9. 桜井 清彦 岩手県
江刺
郡薬師堂山古墳群
刊行年:1955/12
データ:日本考古学年報 4 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代)
10. 太田 孝太郎
江刺
郡黒石村正法寺所蔵妙法蓮華経
刊行年:1950/-
データ:『重要美術品調査報告』 1(昭和二十五年)
11. 森口 多里
江刺
郡稲瀬村如意輪寺の仏像
刊行年:1950/-
データ:『重要美術品調査報告』 1(昭和二十五年)
12. よ、い CHASHIより導かれし地名
刊行年:1917/10
データ:人類学雑誌 32-10 東京人類学会 本名:伊能 嘉矩
江刺
日本民俗文化資料集成15遠野の民俗と歴史
13. 朴澤 正耕 多量の木器・墨書土器の出土-落合Ⅱ遺跡
江刺
市|藤原氏誕生の地-豊田館
江刺
市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安
14. 相原 康二 盛岡市一本松経塚及び
江刺
市大日前出土の国産陶器について
刊行年:2005/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 24 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 資料紹介 12世紀|秋田方面との交通路|平泉支配の拠点
15. 佐藤 嘉広 岩手県
江刺
市力石Ⅱ遺跡出土の弥生土器・石器について
刊行年:1996/03
データ:岩手考古学 8 岩手考古学会 資料紹介
16. 佐藤 好幸 稲作の普及.-新川Ⅲ遺跡
江刺
市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安
17. 大川 清 岩手県
江刺
郡瀬谷子窯業遺跡(第1次調査)
刊行年:1959/03
データ:日本考古学年報 8 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代)
18. 野坂 晃平 弥生前期の水田跡.-反町下層遺跡
江刺
市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 旧石器・縄文・弥生時代
19. 田中 喜多美 司東真雄編 眼で見る
江刺
の仏像
刊行年:1958/11
データ:岩手史学研究 29 岩手史学会 書評と紹介
20. 及川 洵 奈良時代の特殊な埋葬-愛宕梁川遺跡
江刺
市|アテルイと巣伏の戦い-羽黒山の発掘と古戦場 水沢市・
江刺
市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安