日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1.
深谷
克己
年貢
刊行年:1994/02
データ:『歴史学事典』 1 弘文堂 税と財政
2.
深谷
克己
直訴
刊行年:2002/02
データ:『歴史学事典』 9 弘文堂 規範と倫理
3.
深谷
克己
赤米排除
刊行年:1983/09
データ:史観 109 早稲田大学史学会
4.
深谷
克己
ナーガの転生
刊行年:2007/03
データ:『ジャポニカの起源と伝播 伊予国弓削島荘の調査』 早稲田大学水稲文化研究所 ジャポニカの起源と伝播(アンコールワットと水田農耕)
5.
深谷
克己
知命の滋味
刊行年:2010/07
データ:歴史書通信 190 歴史書懇話会
6.
深谷
克己
階級闘争と変革主体
刊行年:1974/12
データ:『講座マルクス主義研究入門』 4 青木書店
7.
深谷
克己
小野武夫|田村栄太郎
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 近代歴史学の変容と分化|マルクス主義史学と民衆史
8.
深谷
克己
歴史認識と歴史学徒
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学の学び方
9.
深谷
克己
追放刑|越訴
刊行年:2002/02
データ:『歴史学事典』 9 弘文堂 制度と秩序
10.
深谷
克己
永原さんにとっての通史
刊行年:2006/07
データ:『永原慶二の歴史学』 吉川弘文館 日本史研究から(日本近世・地方史と近現代史研究から)
11.
深谷
克己
なにをどのように読むべきか
刊行年:1970/05
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 三省堂 新しい歴史学運動
12.
深谷
克己
対馬豆酘の赤米神田
刊行年:2004/03
データ:『東アジアにおける水田形成および水稲文化の研究(日本を中心として)』 (海老澤 衷(早稲田大学文学部)) 総論(対馬・バリ調査の現場から〈対馬〉)
13.
深谷
克己
武士は治者か被治者か
刊行年:2006/11
データ:本郷 66 吉川弘文館
14.
深谷
克己
近世農書の米認識
刊行年:2007/03
データ:『ジャポニカの起源と伝播 伊予国弓削島荘の調査』 早稲田大学水稲文化研究所 ジャポニカの起源と伝播(米文化と日本)
15.
深谷
克己
脱アジアという日本異質論の克服
刊行年:2011/01
データ:歴史評論 729 校倉書房
16.
深谷
克己
「戦後歴史学」を受け継ぐこと
刊行年:2014/01
データ:岩波講座日本歴史月報 3 岩波書店 第10巻
17.
深谷
克己
佐々木潤之介・石井進編『新編日本史研究入門』
刊行年:1984/05
データ:歴史評論 409 校倉書房 新入生のための研究入門書の紹介 日本史
18.
深谷
克己
木村礎編著『村落生活の史的研究』
刊行年:1995/03
データ:社会経済史学 60-6 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
19.
深谷
克己
若尾政希著『「太平記読み」の時代』
刊行年:2000/06
データ:歴史評論 602 校倉書房 書評
20.
深谷
克己
近世の天皇と摂関・将軍.-公武和融の政治構造
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 近世