日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[1-20]
0
20
1.
渡邊
昭五
伝承文学と絵画.-来迎図の構図史とその背景の思想
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
2.
渡邊
昭五
歌垣
刊行年:1985/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-6 至文堂 芸能の諸相 歌謡
3.
渡邊
昭五
歌垣の場
刊行年:1964/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-9 至文堂 信仰
4.
渡邊
昭五
中世歌謡
刊行年:1966/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-8 至文堂 文学作品における性愛の追求 田植草紙
5.
渡邊
昭五
雑魚寝・歌垣
刊行年:1983/11
データ:『日本民俗研究大系』 4 国学院大学
6.
渡邊
昭五
弘法大師の伝説
刊行年:1985/06
データ:説話文学研究 20 説話文学会
7.
渡邊
昭五
歌垣と農業民俗
刊行年:1962/01
データ:国学院雑誌 63-1 国学院大学
8.
渡邊
昭五
歌垣をめぐるロマン
刊行年:1968/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 13-14 学燈社 袁祁命と志毘臣
9.
渡邊
昭五
説話文学にみる性
刊行年:1974/01
データ:『日本の説話』 1 東京美術
10.
渡邊
昭五
稲荷信仰と弘法伝説
刊行年:1986/06
データ:朱 30 伏見稲荷大社
11.
渡邊
昭五
歌徳説話の発生
刊行年:1988/06
データ:説話文学研究 23 説話文学会
12. 菊地 仁 伝承文学の在地性
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
13. 天野 文雄 伝承文学と芸能.-能楽資料としての逸話
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
14. 岩瀬 博 口承文学〈カタリ〉の成立
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
15. 江本 格 記載文学の伝承性
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
16. 古橋 信孝 口承文学〈ウタ〉の成立
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
17. 福田 晃 「伝承文学」とは何か|伝承文学の分類-日本文学の発生とかかわって
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
18. 真下 厚 韻文文学〈歌〉の成立
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
19. 美濃部 重克 散文文学〈物語〉の成立|伝承文学と近代文学-泉鏡花『高野聖』
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店
20. 松前 健 伝承文学と比較.-その研究法をめぐって
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の伝承文学』 1 三弥井書店