日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1. -
澤田
大多郎
先生 略年譜・主要著作目録
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
2. - 竹石健二・
澤田
大多郎
先生 共著主要業績
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
3. 竹石 健二|
澤田
大多郎
川崎市影向寺境内(4)遺跡発掘調査報告.-薬師堂西
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房 遺跡発掘調査報告
4. 竹石 健二|
澤田
大多郎
本学所蔵のサハリン(旧樺太)の骨角器について
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房 資料紹介 オホーツク文化
5. 竹石 健二|
澤田
大多郎
|日本大学先史学研究会 川崎市宮前区野川神明社遺跡発掘調査報告
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房 遺跡発掘調査報告 方形周溝墓
6. 小池 聡 もうひとつの「凹石」
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
7. 小形 利彦 戦前~1965年ころまでの教科書に見る考古学の記述.-旧石器・縄文・弥生・古墳時代を中心として
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
8. 古内 茂 磨製石斧の普及と弥生時代集落.-房総の出土例から
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
9. 浜田 晋介 南関東における弥生集落の基本形態
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
10. 浅賀 貴広 武蔵国府の大溝・国司館.-プラウドシティ府中地区の調査成果を中心として
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
11. 成田 滋彦 大湯環状列石の土偶・土製品.-いわゆる編年派の分析
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
12. 山本 孝文 朝鮮半島南部の倭系文物再考.-古墳関連資料を中心に
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
13. - 竹石健二先生 略年譜・主要著作目録
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・
澤田
大多郎
先生古希記念論文集』 六一書房
14.
澤田
大多郎
東日本に於ける弥生時代の葬制
刊行年:1964/12
データ:日本大学史学会研究彙報 8 日本大学史学会
15.
澤田
大多郎
方形周溝墓の展開
刊行年:1980/03
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 1 学生社
16.
澤田
大多郎
考古資料よりみた中国の商―漢の居住形態について
刊行年:1966/12
データ:日本大学史学会研究彙報 10 日本大学史学会
17.
澤田
大多郎
古墳発生前における社会.-南関東の場合
刊行年:1967/06
データ:考古学研究 14-1 考古学研究会(岡山)
18.
澤田
大多郎
神奈川県における弥生式文化成立期に関する一試論
刊行年:1979/12
データ:史叢 24 日本大学史学会
19.
澤田
大多郎
|岡本 茂弘 古代地方史の研究(木簡)
刊行年:1985/05
データ:『新版地方史研究必携』 岩波書店
20. 竹石 健二|
澤田
大多郎
本学所蔵の樺太の土器
刊行年:2002/03
データ:史叢 66 日本大学史学会 オホーツク文化