日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[1-20]
0
20
1.
濱島
正士
石造塔
刊行年:1976/06
データ:『文化財講座日本の建築』 2 第一法規出版
2.
濱島
正士
灯籠
刊行年:1978/12
データ:『大和古寺大観』 2 岩波書店
3.
濱島
正士
番匠師
刊行年:1990/02
データ:歴博 39 国立歴史民俗博物館 展示スポット
4.
濱島
正士
棟札
刊行年:1999/05
データ:歴博 94 国立歴史民俗博物館 歴博けんきゅう便 第1回 非文献資料の基礎的研究
5. 阿部 義平 古代の石造建築について.-日本仏塔の建築技術・立地条件・造営過程と信仰形態-の考古学的分担研究
刊行年:1997/06
データ:『日本仏塔の建築技術、立地条件、造営過程と信仰形態に関する調査研究』 (
濱島
正士
(国立歴史民俗博物館))
6.
濱島
正士
不退寺(多宝塔)
刊行年:1978/03
データ:『大和古寺大観』 5 岩波書店
7.
濱島
正士
法隆寺の古材
刊行年:1984/06
データ:歴博 5 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
8.
濱島
正士
日本建築の美
刊行年:1986/06
データ:歴博 17 国立歴史民俗博物館 歴博講演会より 第二八回
9.
濱島
正士
日本建築の色
刊行年:1990/06
データ:歴博 41 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第七六回
10.
濱島
正士
日本建築における色彩
刊行年:1995/01
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 62 国立歴史民俗博物館
11.
濱島
正士
炭壷と建築儀式
刊行年:1996/07
データ:歴博 77 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状 企画展示 失われゆく番匠の道具と儀式
12.
濱島
正士
塔における心柱立と棟上
刊行年:1984/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 4 国立歴史民俗博物館
13.
濱島
正士
日本仏塔の構造と意匠
刊行年:1984/08
データ:歴博 6 国立歴史民俗博物館 講演要旨 第五回歴博講演会
14.
濱島
正士
企画展「日本の建築」
刊行年:1986/06
データ:歴博 17 国立歴史民俗博物館 誌上展示
15.
濱島
正士
日本建築の装飾彩色
刊行年:1990/04
データ:歴博 40 国立歴史民俗博物館 企画展示
16.
濱島
正士
日本建築の装飾.-吉祥
刊行年:1994/04
データ:歴博 64 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第一二一回
17.
濱島
正士
絵画に見る建築の描き方
刊行年:1995/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 60 国立歴史民俗博物館
18.
濱島
正士
平等院-極楽浄土の創造|平等院鳳凰堂
刊行年:1998/07/26
データ:『週刊朝日百科』 1180 朝日新聞社
19.
濱島
正士
古代における建築工事の工程と儀式
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 77 国立歴史民俗博物館
20.
濱島
正士
岡田茂弘先生の退官にあたって
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 82 国立歴史民俗博物館