日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[1-20]
0
20
40
1. 赤坂 憲雄 はじまりの
真澄学
のために
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2. 磯沼 重治
真澄学
の可能性.-フィロロジィストとしての視座
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター 連載 菅江真澄の文学史的位置づけを考える①
3. 相原 康二 「境界」を往来した真澄の旅
刊行年:2005/11
データ:
真澄学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
4. 胡桃沢 勘司 真澄に三代つきあって八十年
刊行年:2008/12
データ:
真澄学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター
5. 鯨井 千佐登 境界の現場.-類推によるホタキ棒考
刊行年:2005/11
データ:
真澄学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
6. 菊池 勇夫 鯡漁に生きる人々.-渡島半島西海岸の旅
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター 連載 菅江真澄から近世史をさぐる①
7. 菊池 勇夫 「蝦夷迺天布利」の成立年をめぐって
刊行年:2005/11
データ:
真澄学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター 特別論考
8. 菊池 勇夫 昆布刈りのわざ.-渡島半島東海岸の旅
刊行年:2005/11
データ:
真澄学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター 連載 菅江真澄から近世史をさぐる②
9. 菊池 勇夫 菅江真澄の魅力は何か
刊行年:2006/11
データ:
真澄学
3 東北芸術工科大学東北文化研究センター
10. 菊池 勇夫 島渡りと旅人改め.-松前藩の入国管理
刊行年:2006/11
データ:
真澄学
3 東北芸術工科大学東北文化研究センター 連載 菅江真澄から近世史をさぐる③
11. 菊池 勇夫 菅江真澄の著作と学問について
刊行年:2008/12
データ:
真澄学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター
12. 菊池 勇夫 馬と牛.-下北半島を中心に
刊行年:2008/12
データ:
真澄学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター 連載 菅江真澄から近世史をさぐる④
13. 川島 秀一 菅江真澄の耳の位置
刊行年:2008/12
データ:
真澄学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター
14. 神野 善治 菅江真澄と民俗学.-境界神への視線
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
15. 金森 正也 菅江真澄と秋田
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
16. 渋田 昌平|澁田 三孝 渋田家真澄文書と渋田家
刊行年:2008/12
データ:
真澄学
4 東北芸術工科大学東北文化研究センター 研究ノート
17. 佐々木 長生 菅江真澄と民具学.-東北地方の民具研究の一方法
刊行年:2005/11
データ:
真澄学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
18. 佐伯 和香子 「委寧能中路」の性格
刊行年:2005/11
データ:
真澄学
2 東北芸術工科大学東北文化研究センター 研究ノート
19. 齊藤 壽胤 菅江真澄の神道観
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
20. 門屋 光昭 菅江真澄『ひなの遊び』と秋田の民俗芸能
刊行年:2004/11
データ:
真澄学
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター