日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[1-20]
0
20
1. 川村 裕子 蜻蛉日記をめぐる人々.-藤原為雅とその周辺
刊行年:1981/07
データ:
立教大学日本文学
46
立教大学日本文学
会
2. 川村 裕子 藤原為頼について
刊行年:1982/12
データ:
立教大学日本文学
49
立教大学日本文学
会 和歌
3. 川勝 麻里 『源氏物語』と日本文化イメージ.-末松謙澄『Genji Monongatari』における言文一致と天皇の位置づけ方について
刊行年:2005/07
データ:
立教大学日本文学
94
立教大学日本文学
会
4. 金子 武雄 紫式部日記論考
刊行年:1960/11
データ:
立教大学日本文学
5
立教大学日本文学
会
5. 志村 有弘 「続本朝往生伝」考
刊行年:1970/03
データ:
立教大学日本文学
23
立教大学日本文学
会
6. 桜井 靖久 枕詞「たまきはる」の語義とその受容史.-宣長説の再評価とその発展
刊行年:1980/12
データ:
立教大学日本文学
45
立教大学日本文学
会
7. 小峯 和明 吉備大臣入唐絵巻とその周辺
刊行年:2001/07
データ:
立教大学日本文学
86
立教大学日本文学
会
8. 小美濃 美佐子 『万葉集』に見る植物と人と歌の関係
刊行年:1970/03
データ:
立教大学日本文学
23
立教大学日本文学
会
9. 井上 宗雄 源仲正(1)(2).-その生涯と和歌と
刊行年:1976/07|12
データ:
立教大学日本文学
36|37
立教大学日本文学
会
10. 沖森 卓也 上代の文字法
刊行年:1987/07
データ:
立教大学日本文学
58
立教大学日本文学
会
11. 山田 洋嗣 神祇伯顕仲伝の考察
刊行年:1976/07
データ:
立教大学日本文学
36
立教大学日本文学
会
12. 深沢 徹 散佚「宇治大納言物語」の幻影(下).-その実相解明と史的位置付け
刊行年:1979/01
データ:
立教大学日本文学
41
立教大学日本文学
会
13. 深沢 徹 〈江家都督清談〉の場.-『江談抄』への作品論的あぷろーち
刊行年:1979/12
データ:
立教大学日本文学
43
立教大学日本文学
会
14. 藤井 郁子 和泉式部と敦道親王
刊行年:1967/06
データ:
立教大学日本文学
18
立教大学日本文学
会
15. 平山 城児 旅人の妻の志望時期推定に関する再論
刊行年:1978/07
データ:
立教大学日本文学
40
立教大学日本文学
会
16. 平山 城児 天武天皇二十七番歌と詩経曹風「鳩」との関係について
刊行年:1984/07
データ:
立教大学日本文学
52
立教大学日本文学
会 万葉集
17. 平山 城児 天武・持統と天文・遁甲について
刊行年:1987/07
データ:
立教大学日本文学
58
立教大学日本文学
会 万葉集
18. 守屋 省吾 「蜻蛉日記」.-天延二年十一月賀茂臨時祭をめぐって
刊行年:1966/11
データ:
立教大学日本文学
17
立教大学日本文学
会
19. 守屋 省吾 『蜻蛉日記』形成の一要因
刊行年:1967/11
データ:
立教大学日本文学
19
立教大学日本文学
会
20. 守屋 省吾 歌合日記の『蜻蛉日記」形成への関わりについて
刊行年:1968/12
データ:
立教大学日本文学
21
立教大学日本文学
会