日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1.
笠原
正夫
近世熊野のイメージ(海防・海難と熊野)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の文化
2. 小賀 直樹 熊野のあけぼの(貝塚と岩陰遺跡-縄文~古墳文化)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の歴史
3. 竹中 康彦 熊野のあけぼの(熊野の氏族と修行僧|紀温湯行幸)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の歴史
4. 小山 靖憲 熊野の地理と風土|熊野古道を歩く
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 南紀熊野を歩く
5. 小山 靖憲 中世熊野の隆盛(熊野三山と熊野詣)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の歴史
6. 播磨 良紀 中世熊野の隆盛(山城と戦国の豪族)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の歴史
7. 高橋 修 中世熊野の隆盛(熊野水軍)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の歴史
8. 竹中 康彦 熊野の伝承と祭り(古代の神々と熊野)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の文化
9. 山本 殖生 熊野の伝承と祭り(火の祭り-那智の火祭り・御灯祭り)|近世熊野のイメージ(那智参詣曼荼羅と補陀落渡海)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の文化
10. 杉中 浩一郎 近世熊野のイメージ(内と外からみた熊野)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の文化 続風土記|名所図会
11. 小山 靖憲|寺西 貞弘|
笠原
正夫
|高嶋 雅明 地方史研究の現状⑲和歌山県
刊行年:1996/03
データ:日本歴史 574 吉川弘文館