日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 木下 哲夫 福井県桑野遺跡の石製装身具.-状耳飾の用途に関する出土状況からの検討
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 縄文文化の中の大陸系遺物
2. 上條 朝宏 刻文付有孔石斧に付着する物質の分析
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 刻文付有孔石斧と刻文の分析研究
3. 佐藤 禎宏 中川台遺跡と庄内地方の縄文中期
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 刻文付有孔石斧の発見と周辺の遺跡
4. 丑野 毅 刻文付有孔石斧のレプリカ法による観察
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 刻文付有孔石斧と刻文の分析研究
5. 松浦 宥一郎 山形県羽黒町発見の石鉞について
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 縄文文化の中の大陸系遺物
6. 橘 善光 東北地方北部の状耳飾
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 縄文文化の中の大陸系遺物
7. 山村 貴輝 山形県出土の「刻文付有孔石斧」考
刊行年:2002/10
データ:『
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
』 雄山閣 刻文付有孔石斧と刻文の分析研究
8. 酒井 忠一 二つの大陸遺物
刊行年:1999/03
データ:羽陽文化 143 山形県文化財保護協会
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
9. 麻柄 一志 石刃鏃文化の石製装身具
刊行年:1998/02
データ:富山市日本海文化研究所報 20 富山市日本海文化研究所
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
10. 長崎 元廣 縄文の玉斧
刊行年:1984/04
データ:信濃 36-4 信濃史学会
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
11. 川崎 利夫 大陸と日本列島を結ぶ日本海
刊行年:1996/04/01
データ:アサヒグラフ別冊 朝日新聞社
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
12. 蔡 鳳書 紀元前四〇〇〇年から紀元前二五〇〇年の中日往来
刊行年:1999/
データ:『日中交流的考古研究』
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
13. 大貫 静夫 北方系青銅刀子
刊行年:1997/07
データ:『考古学による日本歴史』 10 雄山閣出版 コラム
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
14. 川崎 保 「の」字状石製品と倉輪・松原型装身具セットについて
刊行年:1996/01
データ:『長野県の考古学』 長野県埋蔵文化財センター 状耳飾
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
15. 柏倉 亮吉 大陸文化伝来の道.-県内遺跡に見る大陸文化
刊行年:1987/11
データ:羽陽文化 124 山形県文化財保護協会 青銅刀|古墳|土器からの考察
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
16. 安 志敏 記日本出土的鬲形陶器
刊行年:1995/05
データ:考古 1995-第5期 青森今津
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
17. 安孫子 昭二 縄文時代における交易関連の研究史
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
18. 浅川 利一 古代中国の刻文付有孔石斧を追って
刊行年:1998/05
データ:多摩考古 28
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
19. 浅川 利一|梅本 成視 山形県の縄文遺跡から出土した中国古代の有孔石斧について
刊行年:1995/05
データ:多摩考古 25 中川代遺跡
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
20. 郭 大順∥孫 允花訳 玉のロードと縄文人から文明のメッセージ.-日本北陸、東北地方文物考察を終えて
刊行年:1998/09
データ:富山市日本海文化研究所報 21 富山市日本海文化研究所
縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺