日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
296件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 栗田 美由紀 宝相華迦陵頻伽蒔絵冊子箱の文様について
刊行年:2003/10
データ:
美術史
53-1
美術史
学会
2. 金子 典正 中国仏教初伝期に於ける仏像受容の実態に関する一考察.-仏像付揺銭樹の視座から
刊行年:2006/03
データ:
美術史
160
美術史
学会
3. 皿井 舞 平安時代中期における光背意匠の転換.-平等院鳳凰堂阿弥陀如来像光背における雲文の成立を中心に
刊行年:2002/03
データ:
美術史
51-2
美術史
学会
4. 佐々木 守俊 神護寺五大虚空蔵菩薩坐像の図像について
刊行年:1999/10
データ:
美術史
49-1
美術史
学会
5. 井上 大樹 六波羅蜜寺(西光寺)創建期諸像について
刊行年:2006/03
データ:
美術史
55-2
美術史
学会
6. 稲本 万里子 「源氏物語絵巻」の情景選択に関する一考察.-早蕨・宿木・東屋段をめぐって
刊行年:2000/10
データ:
美術史
50-1
美術史
学会
7. 泉 武夫 伝船中湧現観音像の図像と修法
刊行年:2004/10
データ:
美術史
54-1
美術史
学会
8. 増記 隆介 東京国立博物館普賢菩薩絵像の図像と表現
刊行年:2000/10
データ:
美術史
50-1
美術史
学会
9. 山本 陽子 春日権現験記絵に見る「神の顔を描くことをはばかる表現」について
刊行年:1996/03
データ:
美術史
45-2
美術史
学会
10. 秋山 進午 正倉院金銀花盤と唐代金花大銀盤
刊行年:2003/10
データ:
美術史
53-1
美術史
学会
11. 檜山 智美 キジル石窟第一一八窟(海馬窟)の壁画主題.-マーンダートリ王説話を手掛かりに
刊行年:2010/03
データ:
美術史
59-2
美術史
学会
12. 水野 僚子 「一遍聖絵」の制作背景に関する一考察
刊行年:2002/03
データ:
美術史
51-2
美術史
学会
13. 仙海 義之 観喜光寺本「一遍聖絵」の絵画表現について.-御影堂本との比較から
刊行年:2000/10
データ:
美術史
50-1
美術史
学会
14. 小泉 賢子 薬師寺光背をめぐる二三の問題
刊行年:1993/12
データ:
美術史
研究 31 早稲田大学
美術史
学会
15. 児島 大輔 東大寺千手堂銀造盧舎那仏像と良弁による上院地区の再編
刊行年:2004/12
データ:
美術史
研究 42 早稲田大学
美術史
学会
16. 小杉 一雄 格狭間について
刊行年:1969/03
データ:
美術史
研究 7 早稲田大学
美術史
学会
17. 小杉 一雄 仏塔の露盤について
刊行年:1972/03
データ:
美術史
研究 9 早稲田大学
美術史
学会
18. 三宮 千佳 法華寺の西花苑,西院について.-阿弥陀浄土院の造営をめぐって
刊行年:2004/12
データ:
美術史
研究 42 早稲田大学
美術史
学会
19. 小林 裕子 「興福寺東金堂・五重塔・西金堂造営とその意義」
刊行年:2007/02
データ:
美術史
研究 52 早稲田大学
美術史
学会
20. 井上 豪 「明光甲」考
刊行年:2000/12
データ:
美術史
研究 38 早稲田大学
美術史
学会