日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1.
舟山
直治
移住者と漆器
刊行年:1998/09
データ:『うるし文化-漆器が語る北海道の歴史-』 北海道開拓記念館|開拓の村文化振興会 解説 近世松前地、蝦夷地の漆器利用|明治以降の移住者と漆器
2.
舟山
直治
北海道の臼と杵
刊行年:2003/09
データ:『北海道の基層文化をさぐる-北から南から-』 北海道開拓記念館
3.
舟山
直治
カワシモ信仰.-北海道への伝播
刊行年:1993/03
データ:北海道開拓記念館研究年報 21 北海道開拓記念館
4.
舟山
直治
北海道西南部のカワシモ信仰
刊行年:1993/10
データ:地方史研究 43-5 地方史研究協議会 問題提起31
5.
舟山
直治
千島列島南部の宗教施設とその特徴
刊行年:2005/12
データ:『北方文化共同研究事業 18世紀以降の北海道とサハリン州・黒竜江省・アルバータ州における諸民族と文化』 北海道開拓記念館
6.
舟山
直治
アイヌ民族が利用した曲物容器について
刊行年:2000/09
データ:『知られざる中世の北海道-チャシと館の謎にせまる-』 北海道開拓記念館
7.
舟山
直治
菅江真澄にみる民具の消長.-カモカモという容器から
刊行年:2006/11
データ:真澄学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター
8.
舟山
直治
北海道西南部における明神講.-カワシモ信仰との関連を中心に
刊行年:1994/03
データ:北海道開拓記念館研究年報 22 北海道開拓記念館
9.
舟山
直治
アイヌ民族におけるカモカモについて.-本州産漆製造容器を利用する経緯とその変遷
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館
10.
舟山
直治
近世期以降における和人とアイヌ民族の文化接触による水神信仰の変容について
刊行年:2001/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 29 北海道開拓記念館
11.
舟山
直治
カモカモの形態と利用からみたアイヌ民族と和人の交易と物質文化
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ文化と北海道の中世社会』 北海道出版企画センター