日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[1-20]
0
20
1.
芳賀
幸四郎
学問と芸能
刊行年:1954/01
データ:『新日本史大系』 3 朝倉書店
2. 長野 正 『日本書紀』神代巻の「一書」について
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院
3.
芳賀
幸四郎
芸術の新潮流
刊行年:1951/12
データ:『日本歴史講座』 3 河出書房
4.
芳賀
幸四郎
九条兼実
刊行年:1961/04
データ:『日本人物史大系』 1 朝倉書店
5.
芳賀
幸四郎
教育・学問・文学
刊行年:1963/10
データ:『図説日本文化地理大系』 18 小学館 文化と開発(日本文化の地域的展開)
6.
芳賀
幸四郎
創成期茶道の精神
刊行年:1969/04
データ:『日本文化史研究』 肥後先生古稀記念論文刊行会(弘文堂)
7.
芳賀
幸四郎
御影と頂相
刊行年:1976/11
データ:歴史公論 2-11 雄山閣出版
8. 坂口 勉 「今昔物語集」研究の一視点.-説話の語りと編纂の動機をめぐって
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院
9. 大畑 正一 鎮源の『法華験記』での法華的世界の形成
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院
10. 平林 盛得 大陸渡来の往生伝と慶滋保胤
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院 慶滋保胤と浄土思想
11. 新行 紀一 足利氏の三河額田郡支配.-鎌倉時代を中心に
刊行年:1980/05
データ:『日本社会史研究』 笠間書院
12. 中村 羊一郎 牛と雨乞いの民俗
刊行年:1980/05
データ:『日本社会史研究』 笠間書院
13. 鶴岡 静夫 洞窟寺院・岩窟寺院
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院
14.
芳賀
幸四郎
五山文学の展開とその様相
刊行年:1957/10
データ:国語と国文学 34-10 至文堂
15.
芳賀
幸四郎
「室町文化」指導上の留意点
刊行年:1960/09
データ:日本歴史 147 吉川弘文館
16.
芳賀
幸四郎
庶民資料としての言継卿記
刊行年:1965/10
データ:史学文学 5-2 続群書類従完成会
17.
芳賀
幸四郎
九条兼実と夢
刊行年:1970/01
データ:日本歴史 260 吉川弘文館 歴史手帖
18.
芳賀
幸四郎
室町時代における学芸の発展
刊行年:1970/07
データ:歴史教育 18-5 日本書院
19.
芳賀
幸四郎
|山崎 正和 怨念の人 後醍醐天皇
刊行年:1974/02
データ:文芸春秋 52-3 文芸春秋 対談天皇日本史(山崎正和編)
20.
芳賀
幸四郎
中世文学論の新展開と宋代詩話
刊行年:1953/03
データ:史潮 48 大塚史学会