日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
196件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 直木 孝次郎 坂本先生と「新しき村」
刊行年:1988/10
データ:坂本太郎
著作集6
付録 吉川弘文館 わたしの歴史遍歴-人と書物
2. 喜田 貞吉 三たび薬師寺東塔の建築年代に就いて
刊行年:1932/04
データ:夢殿 5 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
3. 喜田 貞吉 記録上より薬師寺金堂三尊の年代を論ず
刊行年:1905/05
データ:史学雑誌 16-5 史学会 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
4. 喜田 貞吉 関野君の法起寺法輪寺塔婆年代考を駁す
刊行年:1905/11
データ:歴史地理 7-11 日本歴史地理研究会 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
5. 喜田 貞吉 長谷寺草創考
刊行年:1914/04
データ:歴史地理 23-4 日本歴史地理学会 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
6. 喜田 貞吉 東大寺と大和の国分寺、附 金鐘寺の疑問(一)~(四)
刊行年:1915/11-1916/06
データ:芸文 6-11|7-1|3|6 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
7. 喜田 貞吉 日本民族と住居(上)(下)
刊行年:1919/03|04
データ:民族と歴史 1-3|4 日本学術普及会 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
8. 喜田 貞吉 薬師寺に関する近ごろの諸研究
刊行年:1931/08
データ:歴史地理 58-2 日本歴史地理学会 喜田貞吉
著作集6
奈良時代の寺院
9. 更科 源蔵 函館から松前までの海岸|函館から太平洋岸(長万部まで)|桧山海岸|後志海岸|函館本線にそつて(後志内陸)|胆振線に沿つて(後志内陸)|室蘭本線に沿つて|日高線と日高海岸|石狩海岸|千歳線に沿つて(千歳・札幌付近)|函館本線に沿つて(江別~滝川間)|札沼線に沿つて(札幌~沼田間)|根室本線に沿つて(滝川~狩勝峠間)|函館本線に沿つて(滝川~旭川間)及旭川付近|留萌線に沿つて(深川~留萌間)|留萌海岸|深名線に沿つて(深川~名寄間)|宗谷本線に沿つて(旭川~名寄間)|宗谷本線に沿つて(名寄~稚内間)|天北線に沿つて(宗谷岬も含む)|興浜北線に沿つて(枝幸・歌登を含む)|利尻島|礼文島|狩勝から帯広まで(鹿追・然別を含む)|士幌線に沿つて(十勝山麓)|帯広から襟裳まで(広尾線に沿つて)|根室本線に沿つて(帯広から釧路まで)|池北線に沿つて|網走線に沿つて(釧路から網走まで)|雄別鉄道に沿つて(阿寒を径て北見美幌まで)|根室本線に沿つて(釧路から厚岸まで)|根室本線に沿つて(厚岸から納沙布まで)|標津線に沿つて(根室内陸)|根室オホーツク海岸(根室から知床岬まで)|石北線に沿つて(旭川から石北峠まで)|石北線に沿つて(網走から石北峠まで)|湧網線に沿つて(網走オホーツク海岸)|名寄本線に沿つて(遠軽より名寄まで、滝ノ上町も含む)|興浜南線に沿つて(興部から雄武海岸)|索引
刊行年:1966/08
データ:『アイヌ語地名解-北海道地名の起源』 北書房 更科源蔵アイヌ関係
著作集6
アイヌ語地名解
10. 坂本 太郎 大化改新
刊行年:1935/01
データ:『岩波講座日本歴史』 第16回配本 岩波書店 坂本太郎
著作集6
大化改新
11. 坂本 太郎 緒論(研究の沿革|研究の範囲|研究の資料|仮名日本紀及び和銅日本紀について|釈日本紀所引私記の撰述年代|九州地方風土記補考)|改新の原因(貴族擅権の弊害|大陸文化の影響|聖徳太子の新政|冠位十二階補考|改新の誘因)|改新の経過(準備及び端緒|大綱の宣布|実施及び補遺|改新の概括)|改新の結果(新政の変遷|新制の確立|条里制私見|改新の影響)
刊行年:1938/06
データ:『大化改新の研究』 至文堂 坂本太郎
著作集6
大化改新
12. 井上 光貞 高松塚古墳について
刊行年:1972/04/11
データ:日本経済新聞 日本経済新聞社 飛鳥高松塚古墳|井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
13. 井上 光貞 高松塚古墳の背景
刊行年:1972/04/19
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 飛鳥高松塚古墳|井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
14. 井上 光貞 武寧王陵と日本古代史
刊行年:1974/02
データ:図説日本の歴史1月報 集英社 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
15. 井上 光貞 その後の木簡.-郡と里(含・藤原宮址出土郡評史料集成・庚午年籍年籍施行史料集成稿)
刊行年:1978/04
データ:『東大三十余年』 私家版 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
16. 井上 光貞 「古代の紙」発掘の意義.-多賀城跡の漆紙文書
刊行年:1978/07/14
データ:朝日新聞 朝日新聞社 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
17. 井上 光貞 将門謀叛|志賀の都
刊行年:1951/11
データ:『物語日本歴史』 毎日新聞社 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
18. 井上 光貞 古代天皇制の諸問題
刊行年:1952/06
データ:思想 336 岩波書店 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
19. 井上 光貞 序章(時代区分|時代の特質)
刊行年:1956/11
データ:『図説日本文化史大系』 3 小学館 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見
20. 井上 光貞 小林行雄著『古墳の話』
刊行年:1959/04
データ:図書 115 岩波書店 井上光貞
著作集6
古代世界の再発見