日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
39件中[1-20]
0
20
1. 黒崎 直 近江大津宮「内裏南門」柱穴考
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
2. 久世 康博 井戸はどうして埋められたのか(序論)
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
3. 北村 圭弘 近江の山田寺式軒丸瓦と犬上氏
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
4. 兼康 保明 金剛輪寺石造宝塔をめぐる諸問題
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 歴史
5. 櫻井 信也 近江国分寺の所在をめぐる二、三の問題
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 歴史
6. 近藤 広 弥生後期における受口状口縁土器の様相.-近江の地域区分と他地域への影響
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
7. 伊庭 功 縄文時代に栽培はあったか.-栗津湖底遺跡の分析結果から
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
8. 井上 満郎 近江と渡来人.-穴太廃寺建立氏族をめぐって
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社
9. 小笠原 好彦 湖東式軒丸瓦の成立年代と系譜
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
10. 大道 和人 滋賀県内の古墳の鍛冶について
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
11. 宇野 茂樹 考古祭祀の展開
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社
12. 上村 和直 栢杜方形堂出土瓦について
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
13. 白井 忠雄 江若の古墳の話
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
14. 白井 順子 木履について
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
15. 細川 修平 古墳儀礼の変質と「貴族」の成立.-鴨稲荷山古墳研究ノート 1
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
16. 平井 美典 近江国庁の政庁スタイルについて
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
17. 林 純 地方都城への試み
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
18. 林 博通 琵琶湖湖底遺跡研究序論
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
19. 畑中 英二 千代と勝部.-栗太郡物部郷における開発を巡って
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 歴史
20. 前角 和夫 岡山県千引七号墳出土の円面硯
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古