日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
34件中[1-20]
0
20
1. 藤沢 敦 東北南部の古墳と
角塚古墳
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
2. 八木 光則
角塚古墳
以後の北上川流域
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会 蕨手刀
3. 高橋 誠明
角塚古墳
前夜の大崎平野
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
4. 高橋 信雄
角塚古墳
調査研究の歩み
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
5. 林 謙作 多視点からみた
角塚古墳
.-シンポジウム開催にあたって
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
6. 白石 太一郎 日本の前方後円墳の中での
角塚古墳
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
7. 和田 晴吾 古墳時代中期の変動と
角塚古墳
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
8. 黒須 靖之|津嶋 知弘|神原 雄一郎|高橋 千晶|佐藤 良和
角塚古墳
以前の北上川流域
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
9. 佐々木 いく子
角塚古墳
(上) 胆沢町南都田.-最北の前方後円墳
刊行年:1999/11/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産618-遺跡は語る 旧石器~古墳時代196 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
10. 佐々木 いく子
角塚古墳
(下) 胆沢町南都田.-埴輪が語る“祖先”
刊行年:1999/11/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産619-遺跡は語る 旧石器~古墳時代197 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
11. 池畑 耕一 南九州の古墳
刊行年:1998/07
データ:『
角塚古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
12. 草間 俊一 各地域における最後の前方後円墳東日本Ⅱ(岩手県)
刊行年:1984/11
データ:古代学研究 106 古代学研究会
角塚古墳
13. 伊藤 博幸 古墳時代の蝦夷社会.-考古学から古代蝦夷社会を考える①
刊行年:2006/09
データ:アテルイ通信 49 アテルイを顕彰する会
角塚古墳
14. 伊藤 博幸
角塚古墳
刊行年:1981/11
データ:『探訪日本の古墳』 東日本編 有斐閣
15. 鈴木 明美
角塚古墳
刊行年:1989/11
データ:『アテルイとエミシ』 岩手出版 エミシの世界
16. 伊藤 博幸 岩手県
角塚古墳
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
17. 高木 晃 岩手県中半入遺跡の調査成果
刊行年:2004/08
データ:考古学の方法 5 東北大学文学部考古学研究会 第44回例会報告要旨
角塚古墳
18. 小岩 末治 史蹟候補
角塚古墳
を語る
刊行年:1951/02
データ:奥羽史談 2-1 奥羽史談会
19. 佐々木 いく子
角塚古墳
の保存・整備構想
刊行年:1997/08/15
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(9) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
20. 佐々木 いく子
角塚古墳
はだれの墓
刊行年:1997/09/11
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(27) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して