日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
245件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 賈 士金∥
読売新聞
外報部訳 集安の歴史文物と高句麗遺跡
刊行年:1988/06
データ:『好太王碑と高句麗遺跡-四、五世紀の東アジアと日本』
読売新聞
社
2. 方 起東∥
読売新聞
外報部訳 千秋陵、太王陵、将軍塚
刊行年:1988/06
データ:『好太王碑と高句麗遺跡-四、五世紀の東アジアと日本』
読売新聞
社
3. 王 健群∥
読売新聞
外報部訳 好太王碑研究に関するいくつかの問題
刊行年:1988/06
データ:『好太王碑と高句麗遺跡-四、五世紀の東アジアと日本』
読売新聞
社 東京シンポジウム「四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-」(1985/01)での発言をもとにより詳細に自分の見方を披瀝したもの∥←『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』
4. 木下 正史 石舞台古墳発掘80年.-豊かな歴史・文化が息づく飛鳥・藤原
刊行年:2014/02/26
データ:
読売新聞
読売新聞
社
5. 岸 俊男 古代宮都の解明
刊行年:1972/10/07
データ:
読売新聞
読売新聞
社 宮都と木簡-よみがえる古代史
6. 香取 忠彦|坂詰 秀一 大仏建立の謎に迫る
刊行年:1988/03/28-1988/04/01
データ:
読売新聞
読売新聞
社 日本考古学の源流
7. 門脇 禎二 ひらかれた古代
刊行年:1955/01/17
データ:
読売新聞
読売新聞
社
8. 佐原 眞 騎馬民族は来なかった
刊行年:1984/11/27-30
データ:
読売新聞
読売新聞
社 日本考古学論集10日本と大陸の古文化
9. 坂本 太郎 伝統・宗教・文化.-現代に生きる意義を見つけよう
刊行年:1964/03/15
データ:
読売新聞
読売新聞
社 坂本太郎著作集10歴史教育と文化財
10. 坂詰 秀一 在野に生きた二人の学者
刊行年:1987/12/10
データ:
読売新聞
読売新聞
社 日本考古学の源流
11. 佐伯 有清 久米邦武と大逆事件
刊行年:1972/07/27
データ:
読売新聞
読売新聞
社
12. 斎藤 忠 日本古代壁画の源流を探る
刊行年:1973/02
データ:
読売新聞
読売新聞
社
13. 近藤 喜博 国宝「皇太神宮禰宜譜図帳(ねぎふとちょう)」一巻 神宮司庁
刊行年:1967/11/01
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇297挿図
14. 近藤 喜博 国宝「三宝絵詞(えことば)」東寺 一冊
刊行年:1967/11/03
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇299挿図
15. 近藤 喜博 重文「将門記」一巻
刊行年:1967/11/10
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇306挿図
16. 近藤 喜博 御物「小野道風筆 屏風土代(びょうぶどだい)」
刊行年:1967/11/13
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇309挿図
17. 近藤 喜博 国宝「医心方(いしんぼう)」五帖 仁和寺
刊行年:1967/12/01
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇327挿図
18. 近藤 喜博 「御堂関白記」①陽明文庫
刊行年:1967/12/30
データ:
読売新聞
読売新聞
社 昭和史の天皇356挿図
19. 井上 光貞 文化財保存全国協議会編『文化財保存運動の問題点』
刊行年:1971/12/10
データ:
読売新聞
読売新聞
社
20. 井上 光貞 伊場遺跡の魅力
刊行年:1972/02/19
データ:
読売新聞
読売新聞
社 井上光貞著作集11私と古代史学