日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
45件中[1-20]
0
20
40
1. 伊藤 玄三 『
郷土資料
館紀要』の刊行によせて
刊行年:1990/
データ:板橋区立
郷土資料
館紀要 8 板橋区立
郷土資料
館
2. 内藤 千紗 荒川流域における弥生時代の土製勾玉について
刊行年:2011/03
データ:板橋区立
郷土資料
館紀要 18 板橋区立
郷土資料
館
3. 加藤 克己 舟形山の戦いと今橋城の攻防.-戸田憲光の時代を中心に
刊行年:2002/03
データ:渥美町
郷土資料
館研究紀要 6 渥美町
郷土資料
館
4. 加藤 克己 源頼朝の奥州政策と義経問題.-渥美焼の最大消費地奥州の運命
刊行年:2004/03
データ:渥美町
郷土資料
館研究紀要 8 渥美町
郷土資料
館
5. 高山 優 石見津和野藩亀井家屋敷跡遺跡出土の火葬蔵骨器.-大名屋敷跡で出土した古代の墓
刊行年:2010/03
データ:港区立港
郷土資料
館研究紀要 12 港区立港
郷土資料
館 資料紹介
6. 高山 優|西本 豊弘|金 憲 伊皿子貝塚遺跡出土のウシについて
刊行年:2015/03
データ:港区立港
郷土資料
館研究紀要 15 港区立港
郷土資料
館 資料紹介
7. 紀田 順一郎
郷土資料
分類学
刊行年:1975/09
データ:『地方史マニュアル』 4 柏書房
8. 吉岡 康暢 経外容器からみた初期中世陶器の地域相.-須恵器系中世陶器を中心に
刊行年:1985/03
データ:石川県立
郷土資料
館紀要 14 石川県立
郷土資料
館 中世須恵器の研究
9. 芳賀 登
郷土資料
とは何か|考古陳列館・郷土館・郷土博物館・民俗館・民芸館など
刊行年:1975/09
データ:『地方史マニュアル』 4 柏書房
10. 三宅 宗議 古代牡鹿柵の所在について
刊行年:1974/11
データ:
郷土資料
1
11. 今井 優 田上と源俊頼
刊行年:1979/11
データ:田上
郷土資料
館館報 4 和歌
12. 松尾 光|櫃本 誠一 『風土記』を楽しむ
刊行年:2004/03
データ:『特別展『輝く播磨国』記念対談記録集』 播磨町
郷土資料
館
13. 島根県立図書館
郷土資料
室 「出雲国風土記」にかかる文献
刊行年:1993/09
データ:風土記論叢 3 出雲国風土記研究会
14. 小西 雅徳 板橋区立
郷土資料
館と石田収蔵資料
刊行年:2005/03
データ:Arctic Circle 54 北方文化振興協会 コレクションの系譜⑫
15. 土井 義夫 八王子市
郷土資料
館時代の細谷勘資
刊行年:2006/03
データ:史聚 38 史聚会 細谷勘資氏追悼文
16. 涌坂 周一 博物館紹介(羅臼町
郷土資料
館)
刊行年:2014/07
データ:『オホーツク海沿岸の遺跡とアイヌ文化』 北海道出版企画センター 現状とこれから
17. 小林 一岳 中世関東における一揆と戦争
刊行年:1994/03
データ:生活と文化 8 豊島区立
郷土資料
館
18. 斉藤 利男 北方世界史への扉.-「書庫歩き」と
郷土資料
コーナーの魅力
刊行年:1996/01
データ:豊泉 7 弘前大学附属図書館
19. 田中 淳一郎 高橋さんとの一二年.-山城
郷土資料
館の時代
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
20. 中津川 敬朗 文化財保護の普及・啓発.-山城
郷土資料
館での活動を中心にして
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 高橋美久二先生の業績とその記録