日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
320件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 井上 光貞 ワインの旅を
刊行年:1965/10
データ:
酒
13-10
2. 瀧川 政次郎 竹葉清
刊行年:1960/12
データ:
酒
8-11
3.
酒
詰 静枝 思い出すままに
刊行年:1975/11
データ:日本考古学選集集報 18 築地書館 22巻
酒
詰仲男
4. 菊池 昌治 凡そ酣楽の興、何物か
酒
に若かん
刊行年:1997/11
データ:新編日本古典文学全集月報 42 小学館 連載【古典の食感⑥】
酒
泉伝説|万葉の
酒
|平安貴族の
酒
5. 中川 清彌 密造
酒
.-どぶろく
刊行年:1990/11
データ:白い国の詩 411 東北電力株式会社
酒
の文化
6. 坂本 太郎 菅公と
酒
刊行年:1961/04
データ:史学文学 3-3 続群書類従完成会 歴史随想 菅公と
酒
|坂本太郎著作集9聖徳太子と菅原道真
7. 市 大樹 木簡
刊行年:2006/03
データ:『
酒
船石遺跡発掘調査報告書-付、飛鳥東垣内遺跡・飛鳥宮ノ下遺跡』 明日香村|明日香村教育委員会文化財課 飛鳥藤原木簡の研究
8. 鈴木 重治
酒
詰先生の人と学問にふれて
刊行年:1975/11
データ:日本考古学選集集報 18 築地書館 22巻
酒
詰仲男
9. 五味 智英 万葉集抄.-讃
酒
歌について
刊行年:1964/11
データ:むらさき 3 武蔵野書院 万葉集の作家と作品
10. 五味 智英 讃
酒
歌のなりたち
刊行年:1969/10
データ:国語と国文学 46-10 至文堂 万葉集の作家と作品
11. 辰巳 正明 讃
酒
歌の世界.-大伴旅人論
刊行年:1974/01
データ:日本文学研究 13 大東文化大学日本文学会 サカシラ 万葉集と中国文学
12. 中野 高行 難波館における給
酒
八社について
刊行年:1992/02
データ:延喜式研究 6 延喜式研究会 日本古代の外交制度史
13. 辰巳 正明
酒
を讃める歌.-旅人と陶淵明
刊行年:1981/01
データ:日本文学研究 20 大東文化大学日本文学会 万葉集と中国文学
14. 増尾 伸一郎 『
酒
飯論絵巻』の詞書と『和漢朗詠集』.-典拠をめぐる試論
刊行年:2014/03
データ:アジア遊学 172 勉誠出版 テクストとしての『
酒
飯論絵巻』
15. 辰巳 正明 正月儀礼と上寿
酒
歌
刊行年:1986/11
データ:国語と国文学 63-11 至文堂 日本書紀の正月記事|推古朝の上寿
酒
歌 万葉集と中国文学 第二
16. 中野 高行 延喜玄蕃寮式に見える新羅使への給
酒
規定について
刊行年:1989/09
データ:ヒストリア 124 大阪歴史学会 研究ノート 日本古代の外交制度史
17. 陳 習剛 吐魯番所出《高昌張武順等葡萄畝数及租
酒
帳》再探討
刊行年:2015/06
データ:吐魯番学研究 15 新疆吐魯番学研究院 吐魯番文書|得
酒
|儲
酒
|姓|校勘|性質
18. 足立 尚計 チドリ.-お
酒
を飲んで歩いたりしないわ
刊行年:1998/11/07
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
19. 足立 尚計 イモリ.-
酒
は媚薬で知られる
刊行年:2000/02/08
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
20. 名取 武光 調査の経過|洞窟と周辺の地形・地質|発掘について|出土人工遺物|彫刻について|総括
刊行年:1985/10
データ:『アイヌの花矢と有翼
酒
箸』 六興出版