日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1.
金澤
規雄
源重之とみちのく
刊行年:1984/05
データ:宮城教育大学国語国文 13・14 宮城教育大学国語国文学会 和歌|目崎徳衛批判|重之陸奥生誕説
2.
金澤
規雄
『おくのほそ道』の一考察
刊行年:1957/11
データ:国語国文 26-11 中央図書出版社 『おくのほそ道』とその周辺
3.
金澤
規雄
歌枕の発生と再整備の問題
刊行年:1964/01
データ:『『おくのほそ道』とその周辺』 法政大学出版局
4.
金澤
規雄
歌枕意識の変貌とその定着過程
刊行年:1972/09
データ:文芸研究 71 日本文芸研究会 みちのく歌枕
5.
金澤
規雄
歌枕の伝承とその定着過程
刊行年:1974/05
データ:文芸研究 76 日本文芸研究会 衣川|衣の関
6.
金澤
規雄
藤原実方研究.-陸奥守就任をめぐって
刊行年:1980/08
データ:宮城教育大学国語国文 11 宮城教育大学国語国文学会 寛弘の治
7.
金澤
規雄
芭蕉の「光堂」の一句をめぐって
刊行年:1987/12
データ:月刊国語教育 7-10 東京法令出版
8.
金澤
規雄
「年比さだかならぬ名どころ」考
刊行年:1959/09-11
データ:清泉 ? 奥大路(奥大道) 『おくのほそ道』とその周辺
9.
金澤
規雄
「宮城野の萩茂りあひて」考
刊行年:1959/12-1960/06
データ:清泉 ? 『おくのほそ道』とその周辺
10.
金澤
規雄
「おくのほそ道の山際に」考
刊行年:1960/09-12
データ:清泉 ? 『おくのほそ道』とその周辺
11.
金澤
規雄
『おくのほそ道』研究.-「平泉」を中心として
刊行年:1974/03
データ:宮城教育大学紀要 8 宮城教育大学
12.
金澤
規雄
史実と伝承とのあいだ.-「高館」をめぐる問題
刊行年:1985/08
データ:宮城教育大学国語国文 15 宮城教育大学国語国文学会 平泉藤原氏
13.
金澤
規雄
歌枕の伝承についての試論.-「最上川」の流れ
刊行年:1993/03
データ:山形女子短期大学紀要 25 山形女子短期大学
14.
金澤
規雄
歌枕・伝承の二重構造.-「有耶無耶関」の運命
刊行年:1998/03
データ:文芸研究 145 日本文芸研究会
15.
金澤
規雄
歌枕の伝承過程.-みちのくの歌枕行脚
刊行年:2000/03
データ:山形女子短期大学紀要 32 山形女子短期大学
16.
金澤
規雄
『おくのほそ道』の一考察.-「松嶋」から「平泉」まで
刊行年:1968/03
データ:宮城教育大学紀要 2 宮城教育大学
17.
金澤
規雄
『おくのほそ道』研究.-「壺の碑」を中心として
刊行年:1969/02
データ:宮城教育大学紀要 3 宮城教育大学
18.
金澤
規雄
歌枕の伝承とその定着過程.-「壺の碑」と「多賀城碑」
刊行年:1975/05
データ:文芸研究 79 日本文芸研究会
19.
金澤
規雄
大伴家持試論.-「春の野に霞たなびきうら悲し……」の一首をめぐって
刊行年:1986/01
データ:文芸研究 111 日本文芸研究会
20.
金澤
規雄
歌枕意識の変貌とその定着過程.-歌枕「末の松山」の運命
刊行年:1986/12
データ:文学 54-12 岩波書店