日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1. 平野
卓治
外交の津
刊行年:2015/05
データ:『日本古代の運河と水上交通』 八木書店 運河・水運からみた古代社会 西日本 コラム
2.
鈴木
卓治
新米研究者大いにうぬぼれる
刊行年:1994/12
データ:歴博 68 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ
3. 平野
卓治
蝦夷社会と東国の交流
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と交流』 1 名著出版
4.
鈴木
卓治
色を測ることの難しさ
刊行年:2003/01
データ:歴博 116 国立歴史民俗博物館
5.
鈴木
卓治
「地道にそして着実に」
刊行年:2007/01
データ:歴博 140 国立歴史民俗博物館
6. 平野
卓治
九世紀における日本律令国家と対新羅「交通」
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
7.
鈴木
卓治
動いてナンボ.-博物館情報システム学の楽しみ
刊行年:2006/09
データ:歴博 138 国立歴史民俗博物館 研究者紹介26
8.
鈴木
卓治
定性から定量へ、直感から実証へ。
刊行年:2007/09
データ:歴博 144 国立歴史民俗博物館
9. 安達 文夫|
鈴木
卓治
歴史研究データベースのDublin Coreへのマッピングとその課題
刊行年:2006/10
データ:情報処理学会研究報告 2006-112 情報処理学会
10. 安達 文夫|
鈴木
卓治
|宮田 公佳 歴史研究に関する情報提供方法の検討
刊行年:2003/10
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 108 国立歴史民俗博物館
11.
鈴木
卓治
歴博にインターネットがやってきた.-つながった・使ってみた・どう広げよう?
刊行年:1995/05
データ:情報処理学会研究報告 95-50 情報処理学会
12. 安達 文夫|
鈴木
卓治
|小島 道裕|高橋 一樹 資源共有化のための歴史資料データベースのDublin Coreへのマッピングの検討
刊行年:2005/07
データ:情報処理学会研究報告 2005-76 情報処理学会
13.
鈴木
卓治
|五島 敏芳 パネル討論「アーカイブスとデジタル技術の未来を考える」(2).-アーカイブスの概念とデジタルアーカイブ
刊行年:2008/07
データ:情報処理学会研究報告 2008-73 情報処理学会 セッション2 特集セッション「アーカイブズとデジタル技術の未来を考える」(2)
14. 小口 雅史|家辺 勝文|
鈴木
卓治
日本古代資料集の高精細全文テキストデータベースと検索システムの開発.-青森県史資料編古代1・同補遺全文データCD-ROMを事例として
刊行年:2003/12
データ:情報処理学会シンポジウムシリーズ(じんもんこん2003論文集) 2003-21 情報処理学会
15.
鈴木
卓治
デジタル史料の可能性.-拡大できる~野村正治郎衣装コレクション・小袖資料より|自由に見せられる~江戸幕府撰正保日本図|比べられる~額田寺伽藍並条里図[国宝]|まとめて見られる~館蔵錦絵コレクションより
刊行年:2003/10
データ:『特別企画[歴史を探るサイエンス]展示図録』 歴史民俗博物館振興会 デジタルで探る
16.
鈴木
靖民(編)∥平野
卓治
古代《大化改新・壬申の乱》人物事典(安曇比羅夫|安倍倉梯麻呂|安倍引田比羅夫|廬井鯨|石川王|大分恵尺|大伯皇女|多品治|甲斐勇者|郭務|上毛野稚子|紀大人|紀麻利耆|久麻伎|巨勢徳太|巨勢人|蘇我果安|当麻広島|高田新家|高市県主許梅|民大火|小子部鈎|中臣金|中臣鎌足|土師馬手|羽田矢国|穂積咋|三宅石床|三輪高市麻呂|村国男依)
刊行年:1983/12
データ:歴史読本 28-19 新人物往来社 別冊歴史読本17-16特別増刊・古代王朝 血の争乱(1992/07)