日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
37件中[1-20]
0
20
1. 山中
章
都城研究における偉大な業績.-
高橋
美久二さんの資料論
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会
高橋
美久二先生の業績とその記録
2. 戸川 安
章
|佐藤 宏一|
高橋
富雄 東北の山岳信仰
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店
3.
高橋
章
観世音寺の創建
刊行年:2009/07
データ:考古学ジャーナル 588 ニューサイエンス社
4.
高橋
信雄 蕨手刀
刊行年:2000/09
データ:『考古学による日本歴史』 6 雄山閣出版 コラム
5.
高橋
章
大宰府の小型瓦
刊行年:1983/03
データ:古代研究 25・26 元興寺文化財研究所
6.
高橋
章
大宰府の古瓦
刊行年:1984/07
データ:『大宰府の歴史』 2 西日本新聞社
7.
高橋
章
都府楼瓦考
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版
8. 長谷
章
久 竹取物語
刊行年:1965/04
データ:『平安朝文学史』 明治書院
9. 亀井 明徳|
高橋
章
水城の木樋
刊行年:1976/02
データ:考古学雑誌 61-3 日本考古学会
10.
高橋
章
鴻臚館系瓦の様相
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化論叢』 下 吉川弘文館
11.
高橋
学 松井
章
編『環境考古学マニュアル』
刊行年:2004/07
データ:日本歴史 674 吉川弘文館 書評と紹介
12.
高橋
克壽 埴輪の成立と展開
刊行年:2004/12
データ:季刊考古学 別冊14 雄山閣 第二
章
威信材と権力財の集積
13. 生江 久 ヤポネシアから弥生列島
刊行年:1987/05
データ:アーガマ 80 阿含宗総本山出版部 未知の日本史1埋もれた心のトポグラフィーⅠ古代編第1
章
∥本名:
高橋
輝雄
14. 生江 久 列島原住民の抵抗と敗北
刊行年:1987/07
データ:アーガマ 82 阿含宗総本山出版部 未知の日本史2埋もれた心のトポグラフィーⅠ古代編第2
章
∥本名:
高橋
輝雄
15. 生江 久 縄文と弥生をつなぐ神の発見
刊行年:1987/09
データ:アーガマ 84 阿含宗総本山出版部 未知の日本史3埋もれた心のトポグラフィーⅠ古代編第3
章
∥本名:
高橋
輝雄
16. 生江 久 統一王権と日本の共同体
刊行年:1987/11
データ:アーガマ 86 阿含宗総本山出版部 未知の日本史4埋もれた心のトポグラフィーⅠ古代編第4
章
∥本名:
高橋
輝雄
17. 生江 久 律令制の発生と神の女達
刊行年:1988/01
データ:アーガマ 88 阿含宗総本山出版部 未知の日本史5埋もれた心のトポグラフィーⅠ古代編第5
章
∥本名:
高橋
輝雄
18. 生江 久 山人の零落と古代世界の解体
刊行年:1988/03
データ:アーガマ 90 阿含宗総本山出版部 未知の日本史6埋もれた心のトポグラフィーⅠ古代編第6
章
∥本名:
高橋
輝雄
19.
高橋
美久二 畿内の交通
刊行年:1991/09
データ:『新版古代の日本』 6 角川書店 古代交通の考古地理
20. 石松 好雄|
高橋
章
大宰府出土の瓦について|同(二)
刊行年:1976/03|1978/03
データ:九州歴史資料館研究論集 2|4 九州歴史資料館 研究ノート