日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[21-32]
0
20
21. 山崎 馨 第九次遣唐使の周辺
刊行年:1984/03
データ:
『上代文学論叢』
笠間書院
22. 溝口 睦子 記紀二書の比較.-顕宗・仁賢紀の場合
刊行年:1968/12
データ:
『上代文学論叢』
桜楓社 献呈本は11月30日発行
23. 溝口 睦子 諸国一宮の祭神
刊行年:1984/03
データ:
『上代文学論叢』
笠間書院
24. 黛 弘道 ソガおよびソガ氏に関する一考察.-古代歌謡を手懸りに
刊行年:1968/12
データ:
『上代文学論叢』
桜楓社 献呈本は11月30日発行 律令国家成立史の研究
25. 白藤 禮幸 日本書紀の文末助辞について
刊行年:1968/12
データ:
『上代文学論叢』
桜楓社
26. 白藤 禮幸 注釈の輸入.-窺基撰『法華経玄賛』について
刊行年:1984/03
データ:
『上代文学論叢』
笠間書院
27. 曾倉 岑 イワノヒメ伝説の発展
刊行年:1968/12
データ:
『上代文学論叢』
桜楓社 献呈本は11月30日発行
28. 曾倉 岑 大津皇子の流涕御作歌.-「雲隠る」をめぐって
刊行年:1984/03
データ:
『上代文学論叢』
笠間書院
29. 中西 進 大宝以前の憶良
刊行年:1968/12
データ:
『上代文学論叢』
桜楓社 献呈本は11月30日発行
30. 直木 孝次郎 屯倉の管理形態について.-屯田司と田令を中心に
刊行年:1968/12
データ:
『上代文学論叢』
桜楓社 献呈本は11月30日発行 飛鳥奈良時代の研究
31. 直木 孝次郎 古代における粟と民衆.-憶良作「子等を思ふ歌」をめぐって
刊行年:1984/03
データ:
『上代文学論叢』
笠間書院 夜の船出-古代史からみた萬葉集
32. - 五味智英先生年譜・発表目録
刊行年:1984/03
データ:
『上代文学論叢』
笠間書院