日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
66件中[21-40]
0
20
40
60
21. 泉 靖一 序説.-民族誌学よりみた家族と村落
刊行年:1962/12
データ:
『古代史講座』
6 学生社
22. 泉 靖一|井上 一|井上 光貞|太田 秀通|佐藤 進|西嶋 定生|秀村 欣二|三笠宮 崇仁|三上 次男|山口 昌男|弓削 達 古代における皇帝観(Ⅰ)(Ⅱ)
刊行年:1964/09|1965/10
データ:
『古代史講座』
10|11 学生社
23. 池田 温 均田制.-六世紀中葉における均田制をめぐって
刊行年:1963/08
データ:
『古代史講座』
8 学生社
24. 影山 剛 中国古代の商業と商人
刊行年:1963/11
データ:
『古代史講座』
9 学生社
25. 小倉 芳彦 孔子から董仲舒へ
刊行年:1965/11
データ:
『古代史講座』
12 学生社
26. 岡崎 敬 コメを中心としてみた日本と大陸.-考古学的調査の現段階
刊行年:1966/10
データ:
『古代史講座』
13 学生社
27. 大島 利一 中国古代の手工業
刊行年:1963/11
データ:
『古代史講座』
9 学生社
28. 宇都木 章 宗族制と邑制
刊行年:1962/12
データ:
『古代史講座』
6 学生社
29. 上田 正昭 大和国家の成立過程
刊行年:1962/07
データ:
『古代史講座』
4 学生社 日本古代国家論究∥歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)
30. 山田 統 中国と日本における歴史意識の成立.-史書の成立をめぐって
刊行年:1961/10
データ:
『古代史講座』
1 学生社
31. 堀 敏一 唐帝国の崩壊.-その歴史的意義
刊行年:1964/09
データ:
『古代史講座』
10 学生社
32. 平野 邦雄 日本における古代鉱業と手工業
刊行年:1963/11
データ:
『古代史講座』
9 学生社
33. 平川 彰 大乗仏教の成立
刊行年:1965/11
データ:
『古代史講座』
12 学生社
34. 平中 苓次 中国の古代国家の財政機構
刊行年:1962/10
データ:
『古代史講座』
5 学生社
35. 秀村 欣二 序説.-世界帝国の形成と解体
刊行年:1964/09
データ:
『古代史講座』
10 学生社
36. 服部 四郎 日本語の系統
刊行年:1962/04
データ:
『古代史講座』
3 学生社
37. 増淵 龍夫 中国古代国家の構造.-郡県制と官僚制の社会的基盤の考察を中心として
刊行年:1962/07
データ:
『古代史講座』
4 学生社
38. 山口 昌男 アフリカにおける古代王国の諸類型.-アフリカ史の諸前提
刊行年:1962/07
データ:
『古代史講座』
4 学生社 天皇制の文化人類学
39. 守屋 美都雄 漢代の家族.-その学説史的展望
刊行年:1962/12
データ:
『古代史講座』
6 学生社
40. 護 雅夫 隋・唐チュルク国家.-隋・唐「世界帝国」の性格究明によせて
刊行年:1964/09
データ:
『古代史講座』
10 学生社