日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
83件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 大川 清 造東大寺司造瓦所考
刊行年:1980/10
データ:
『古代探叢』
早稲田大学出版部
22. 大久保 奈奈 金銀装の轡
刊行年:1991/05
データ:
『古代探叢』
Ⅲ 早稲田大学出版部
23. 大久保 奈奈 イモガイと飾り鋲
刊行年:1995/01
データ:
『古代探叢』
Ⅳ 早稲田大学出版部
24. 江崎 武 中世地下式壙の研究
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部
25. 十菱 駿武 多摩の古墳の分布と変遷
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部
26. 白井 久美子 石製立花と石枕の出現.-枕造り付け木棺考
刊行年:1991/05
データ:
『古代探叢』
Ⅲ 早稲田大学出版部
27. スチュアート・ヘンリ 北米極北圏の先史文化.-東部極北のエスキモー文化を中心に
刊行年:1980/10
データ:
『古代探叢』
早稲田大学出版部
28. 平野 吾郎 原野谷川流域の古墳群について
刊行年:1980/10
データ:
『古代探叢』
早稲田大学出版部
29. 平野 吾郎 遠江国分寺跡出土瓦と瓦屋について
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部
30. 平野 吾郎 遠江・駿河における歴史時代土器の成立と展開
刊行年:1991/05
データ:
『古代探叢』
Ⅲ 早稲田大学出版部
31. 比田井 克仁 弥生時代高坏考.-南関東地方を理解するために
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部 古墳
32. 比田井 克仁 住居形態の変遷とその画期.-弥生~古墳時代の南関東
刊行年:1991/05
データ:
『古代探叢』
Ⅲ 早稲田大学出版部
33. 比田井 克仁 集落消長論からの模索.-弥生~古墳時代前期の南関東を理解するために
刊行年:1995/01
データ:
『古代探叢』
Ⅳ 早稲田大学出版部
34. 日野 一郎 奈良西大寺系の石大工
刊行年:1980/10
データ:
『古代探叢』
早稲田大学出版部
35. 日野 一郎 石造重層塔
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部
36. 橋本 博文 円筒棺と埴輪棺
刊行年:1980/10
データ:
『古代探叢』
早稲田大学出版部
37. 橋本 博文 古墳時代首長層居宅の構造とその性格
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部
38. 長谷川 厚 古代東国における土器生産.-特に関東地方、奈良時代の土師器生産について
刊行年:1985/12
データ:
『古代探叢』
Ⅱ 早稲田大学出版部
39. 長谷川 厚 東国における「律令的土器様式」の成立と展開について.-相模国の様相からみた東国での適用と方法論について
刊行年:1991/05
データ:
『古代探叢』
Ⅲ 早稲田大学出版部
40. 長谷川 厚 東国における七世紀への胎動.-土師器からみた六世紀から七世紀の東国の状況
刊行年:1995/01
データ:
『古代探叢』
Ⅳ 早稲田大学出版部