日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
68件中[21-40]
0
20
40
60
21. 飯泉 健司 記・風土記のタケルと軍団.-八世紀の文芸サイクル試論
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
22. 飯村 高宏 〈餅の的伝承〉の創造.-『豊後国風土記』総記の異質性
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
23. 荒木 優也 無常との葛藤.-「悲世間無常歌」覚書
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
24. 嵐 義人 古事記上表文と進律疏表.-進律疏表を典拠とすることへの疑
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
25. 荒張 智之 『日本書紀纂疏』引用文一覧.-国書編
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
26. 小村 宏史 『出雲国風土記』の阿遅須枳高比古命神話
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
27. 荻原 千鶴 九州風土記の構想と『文選』賦.-『豊後国風土記』大野郡網磯野条を中心に
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
28. 岡田 裕香 丹塗矢伝承における二度交渉の意味.-「化」と「成」の語を中心に
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
29. 岡 久生 人麻呂歌集旋頭歌の場面造形力とその意義
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
30. 太田 真理 古代イハノヒメ像に関する一考察.-『古事記』物語から『万葉集』相聞歌へ
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
31. 大館 真晴 筑後国風土記逸文(生葉郡)にみる地名起源説話の特徴
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
32. 大石 泰夫 高橋虫麻呂の筑波山に登る歌考
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
33. 及川 智早 イザナキ・イザナミ神交合譚の近代における受容の一側面.-婚礼の象徴としての男女神の図像
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
34. 上野 誠 折口信夫と憑依感覚.-「神の嫁」試論
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
35. 植田 麦 本牟智和気御子と品陀和気命
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
36. 古谷 毅 奈良時代遣唐使の発遣儀礼
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
37. 舟木 勇治 葦原中国と出雲国.-国作りから国譲りへの展開
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
38. 藤原 茂樹 奴と翁さび.-大伴池主の戯歌
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
39. 福原 知子 「赤猪子」の涙.-待つ女の一考察
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
40. 福沢 健 温泉行幸の歌.-『万葉集』1・一〇~一二考
刊行年:2009/11
データ:
『古代文芸論叢』
(青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)