日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
94件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 伊藤 循 古代国家の蝦夷支配
刊行年:1996/09
データ:
『古代王権と交流』
1 名著出版
22. 板楠 和子 石棺と石作部
刊行年:1995/10
データ:
『古代王権と交流』
8 名著出版
23. 今津 勝紀 律令制収取と地域社会.-紀伊国の事例
刊行年:1995/12
データ:
『古代王権と交流』
6 名著出版
24. 今津 啓子 渡来人の土器.-朝鮮系軟質土器を中心として
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版
25. 池田 榮史 南島と古代の日本
刊行年:1995/10
データ:
『古代王権と交流』
8 名著出版
26. 飯沼 賢司 奈良時代の政治と八幡神
刊行年:1995/10
データ:
『古代王権と交流』
8 名著出版
27. 荒井 健治 武蔵国府にみられる国分寺造営の影響
刊行年:1994/05
データ:
『古代王権と交流』
2 名著出版
28. 荒井 秀規 「東国」とアヅマ.-ヤマトから見た「東国」
刊行年:1994/05
データ:
『古代王権と交流』
2 名著出版
29. 荒木 敏夫 近畿編のねらい|日本古代王権の婚姻-婚姻の国際比較の観点から
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版
30. 浅野 充 古代国家と宮都・畿内・畿外
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版
31. 筧 敏生 飛騨匠伝説形成論
刊行年:1996/11
データ:
『古代王権と交流』
4 名著出版
32. 大沼 忠春 北海道の古代社会と文化.-七~九世紀
刊行年:1996/09
データ:
『古代王権と交流』
1 名著出版
33. 大山 真充 瀬戸内海の製塩.-古墳時代後期の生産拡大の意味
刊行年:1995/12
データ:
『古代王権と交流』
6 名著出版
34. 江浦 洋 海をわたった新羅の土器.-土器からみた古代日羅交流の考古学的研究
刊行年:1994/12
データ:
『古代王権と交流』
5 名著出版
35. 梅村 喬 古代地域研究の課題について
刊行年:1996/11
データ:
『古代王権と交流』
4 名著出版
36. 梅村 喬 伊賀国玉瀧杣の経営をめぐって.-地方と中央の境界
刊行年:1996/11
データ:
『古代王権と交流』
4 名著出版 日本古代社会経済史論考
37. 内田 律雄 古代出雲の塩と鉄
刊行年:1995/02
データ:
『古代王権と交流』
7 名著出版
38. 宇野 隆夫 越における律令的生産構造の展開.-山・里・海辺の営みと古代国家
刊行年:1996/07
データ:
『古代王権と交流』
3 名著出版
39. 宇垣 匡雅 大和王権と吉備地域
刊行年:1995/12
データ:
『古代王権と交流』
6 名著出版
40. 下山 覚 考古学からみた隼人の生活.-「隼人」問題と展望
刊行年:1995/10
データ:
『古代王権と交流』
8 名著出版