日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
47件中[21-40]
0
20
40
21. 藤田 和尊 大形群集墳としての巨勢山古墳群の性格
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
22. 福田 彰浩 胡床と難波吉士.-座具を巡る吉士・掃部・猪名部の関係
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古代伝承と海洋物流
23. 廣岡 孝信 飛鳥・藤原地域のの使用
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
24. 間壁 忠彦 吉備の初期竪穴式石室と大和
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳と地域
25. 間壁 葭子 鉛丹
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古代伝承と海洋物流
26. 櫃本 誠一 但馬地域における首長墳の成立と展開.-大型円分をめぐって
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳と地域
27. 林部 均 古代宮都と前期難波宮.-その画期と限界
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
28. 土生田 純之 近畿の外来系石室.-大和・ワラ田古墳の石室をめぐって
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院 古墳時代の政治と社会
29. 前園 実知雄 出土瓦から見た唐招提寺の創建と変遷
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
30. 森村 健一 大和今井と堺における陶磁器の物流.-一六世紀末葉から一七世紀初頭にみる近世茶の湯スタイルの全国伝播
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古代伝承と海洋物流
31. 宮川 前方後円墳築造企画の伝播からみた地域間の交流
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳と地域
32. 水野 敏典 古墳時代中期の武器・武具にみる交流の諸相と斉一性
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳と地域
33. 右島 和夫 七世紀の切石積石室.-上野と大和
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
34. 白石 太一郎 畿内との比較からみた関東の終末期大型方墳
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
35. 辰巳 和弘 天香山と埴安の伝承
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古代伝承と海洋物流
36. 竹田 政敬 大和・植山古墳の家形石棺
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳の終末と宮都・寺院
37. 瀬戸谷 晧 豊岡市深谷2号墳の再検討
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳と地域
38. 杉原 和雄 五世紀の旦波と倭政権下の古墳について.-盾形周濠と長持形石棺を中心に
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古墳と地域
39. 田中 久夫 宗教者とヤマとサト
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古代伝承と海洋物流
40. 玉城 一枝 古代真珠考
刊行年:2003/12
データ:
『古代近畿と物流の考古学』
学生社 古代伝承と海洋物流