日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
151件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
21. 鎌田 元一 律令軍制の形成
刊行年:1988/05
データ:
『日本の古代』
15 中央公論社
22. 鎌田 元一 日本古代の人口
刊行年:1988/10
データ:
『日本の古代』
別巻 中央公論社
23. 金子 裕之 都人の精神生活
刊行年:1987/04
データ:
『日本の古代』
9 中央公論社
24. 狩野 久 日本の中の律令制
刊行年:1988/10
データ:
『日本の古代』
別巻 中央公論社
25. 鎌田 茂雄 東アジアの仏教伝播
刊行年:1987/12
データ:
『日本の古代』
13 中央公論社
26. 小嶋 芳孝 日本海を越えてきた渤海使節
刊行年:1986/04
データ:
『日本の古代』
3 中央公論社
27. 佐々木 恵介 摂関政治と貴族の生活|受領と平安時代の交通|院政と平安時代後期の文化
刊行年:2005/03
データ:
『日本の古代』
放送大学教育振興会
28. 下野 敏見 オモゲーとウナリガミの世界.-南部九州と南島
刊行年:1986/02
データ:
『日本の古代』
2 中央公論社
29. 司馬 遼太郎 〝古代史〟と身辺雑話
刊行年:1988/10
データ:
『日本の古代』
別巻 中央公論社
30. 志田 諄一 当国の底力の源泉.-関東
刊行年:1986/02
データ:
『日本の古代』
2 中央公論社
31. 佐藤 信 習書と落書
刊行年:1988/03
データ:
『日本の古代』
14 中央公論社 日本古代の宮都と木簡
32. 佐藤 信 まえがき|史料と史跡が語る古代史|律令国家の形成|奈良時代の政治史|古代の宮都と地方官衙|遣唐使と天平文化|平安王朝への道|平安京とその文化|藤原北家の発展|南と北の古代史
刊行年:2005/03
データ:
『日本の古代』
放送大学教育振興会
33. 佐藤 宗諄 律令制と天皇
刊行年:1988/05
データ:
『日本の古代』
15 中央公論社
34. 後藤 昭雄 漢文の受容
刊行年:1988/03
データ:
『日本の古代』
14 中央公論社
35. 坂元 義種 朝鮮史料の「倭」にこめられた意味
刊行年:1985/11
データ:
『日本の古代』
1 中央公論社
36. 坂元 義種 渡来系の氏族
刊行年:1987/08
データ:
『日本の古代』
11 中央公論社
37. 栄原 永遠男 都城の経済機構
刊行年:1987/04
データ:
『日本の古代』
9 中央公論社 東西市|相模国調邸 奈良時代流通経済史の研究
38. 栄原 永遠男 平城京住民の生活誌
刊行年:1987/04
データ:
『日本の古代』
9 中央公論社 休暇願
39. 栄原 永遠男 律令国家財政の骨格
刊行年:1988/05
データ:
『日本の古代』
15 中央公論社
40. 栄原 永遠男 日本古代人と銭貨
刊行年:1988/10
データ:
『日本の古代』
別巻 中央公論社