日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
61件中[21-40]
0
20
40
60
21. 石井 正敏 律令国家と東アジア|東アジアの変動と日本外交
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 通史|歴史的展開(七~九世紀)
22. 飯田 剛彦 正倉院宝物の世界
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 対外関係の諸相
23. 荒野 泰典 民族と国家
刊行年:2010/06
データ:
『日本の対外関係』
1 吉川弘文館 対外関係史研究の現状と展望 総説
24. 大塚 紀弘 東アジアのなかの鎌倉新仏教運動
刊行年:2010/07
データ:
『日本の対外関係』
4 吉川弘文館 対外関係の諸相
25. 大田 由紀夫 渡来銭と中世の経済
刊行年:2010/07
データ:
『日本の対外関係』
4 吉川弘文館 歴史展開(十三~十五世紀)
26. 上里 隆史 琉球の大交易時代
刊行年:2010/07
データ:
『日本の対外関係』
4 吉川弘文館 歴史展開(十三~十五世紀)
27. 王 勇 海を渡った文物
刊行年:2010/12
データ:
『日本の対外関係』
3 吉川弘文館 対外関係の諸相
28. 榎本 淳一 比較儀礼論
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 歴史的展開(七~九世紀)
29. 榎本 渉 東シナ海の宋海商
刊行年:2010/12
データ:
『日本の対外関係』
3 吉川弘文館 歴史的展開(十~十二世紀)
30. 臼杵 勲 契丹・女真との交流
刊行年:2010/12
データ:
『日本の対外関係』
3 吉川弘文館 歴史的展開(十~十二世紀)
31. 深津 行徳 金石文の語るもの
刊行年:2010/06
データ:
『日本の対外関係』
1 吉川弘文館 対外関係の諸相
32. 古瀬 奈津子 隋唐と日本外交
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 歴史的展開(七~九世紀)
33. 藤田 明良 東アジアにおける島嶼と国家.-黄海をめぐる海域交流史
刊行年:2010/07
データ:
『日本の対外関係』
4 吉川弘文館 対外関係の諸相
34. 浜田 耕策 日本と新羅・渤海
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 歴史的展開(七~九世紀)
35. 橋本 雄 対明・対朝鮮貿易と室町幕府.-守護体制
刊行年:2010/07
データ:
『日本の対外関係』
4 吉川弘文館 歴史展開(十三~十五世紀)
36. 増尾 伸一郎 中国・朝鮮文化の伝来.-儒教・仏教・道教の受容を中心として
刊行年:2010/06
データ:
『日本の対外関係』
1 吉川弘文館 歴史的展開(縄文・弥生~六世紀)
37. 柳原 敏昭 唐坊と唐人町
刊行年:2010/07
データ:
『日本の対外関係』
4 吉川弘文館 対外関係の諸相 中世日本の周縁と東アジア
38. 山内 晋次 国際情報と律令国家
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 対外関係の諸相
39. 森 公章 朝鮮三国の動乱と倭国
刊行年:2011/05
データ:
『日本の対外関係』
2 吉川弘文館 歴史的展開(七~九世紀)
40. 村井 章介 境界と地域
刊行年:2010/06
データ:
『日本の対外関係』
1 吉川弘文館 対外関係史研究の現状と展望 総説