日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
41件中[21-40]
0
20
40
21. 藤井 功 平城宮址は語る
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
22. 尾藤 正英 はじめに|日本文化の源流|古代国家の形成と日本神話|仏教の受容とその発展|漢風文化から国風文化へ|平安時代の仏教|鎌倉仏教の成立|内乱期の文化|国民的宗教の成立|近世国家の成立と歴史思想|元禄文化|儒学の日本的展開|国学と洋学|明治維新における公論尊重の理念|近代日本における西洋化と伝統文化|あとがき
刊行年:2000/05
データ:
『日本文化の歴史』
岩波書店
23. 益田 宗 地方の胎動
刊行年:1969/09
データ:
『日本文化の歴史』
6 学習研究社
24. 村山 修一 神仏習合
刊行年:1969/09
データ:
『日本文化の歴史』
6 学習研究社
25. 目崎 徳衛 宮廷文化の成立.-桓武・嵯峨両天皇をめぐって
刊行年:1969/08
データ:
『日本文化の歴史』
5 学習研究社 王朝のみやび
26. 町田 甲一 仏教伝来および飛鳥・白鳳仏の様式とその系譜
刊行年:1969/06
データ:
『日本文化の歴史』
3 学習研究社
27. 町田 甲一 古典美の展開
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
28. 宮田 登 万葉人の生活
刊行年:1969/06
データ:
『日本文化の歴史』
3 学習研究社
29. 宮川 寅雄 国際的求道者 鑑真
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
30. 松嶋 順正 正倉院
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
31. 白畑 よし 美術にみる極楽と地獄
刊行年:1969/09
データ:
『日本文化の歴史』
6 学習社出版
32. 竹内 理三 平安京の建設と理想
刊行年:1969/08
データ:
『日本文化の歴史』
5 学習研究社 古代から中世へ 上-政治と文化|竹内理三著作集8古代中世の課題
33. 竹内 理三 内裏から御所へ.-総論
刊行年:1969/09
データ:
『日本文化の歴史』
6 学習研究社 古代から中世へ 上-政治と文化|竹内理三著作集8古代中世の課題
34. 鈴木 嘉吉 新しい都城と仏寺建築
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
35. 田村 圓澄 太子の虚像と実像
刊行年:1969/06
データ:
『日本文化の歴史』
3 学習研究社
36. 南條 範夫 天平人の生き方
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
37. 土田 直鎮 新しい生活様式
刊行年:1969/09
データ:
『日本文化の歴史』
6 学習研究社
38. 土橋 寛 詩歌の発酵
刊行年:1969/07
データ:
『日本文化の歴史』
4 学習研究社
39. 吉田 光邦 新しき空間感覚
刊行年:1969/06
データ:
『日本文化の歴史』
3 学習研究社
40. 和歌森 太郎 飛鳥と斑鳩.-総論
刊行年:1969/06
データ:
『日本文化の歴史』
3 学習研究社