日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[21-40]
0
20
40
60
21. 朝比奈 威夫 九頭竜川(真宗王国-人々の生活|信仰と伝説・まつりと芸能)
刊行年:1978/09
データ:
『流域をたどる歴史』
4 ぎょうせい
22. 芥川 龍男 相模川(相模野の中世武士|奥相模の古社寺と市)
刊行年:1978/07
データ:
『流域をたどる歴史』
3 ぎょうせい
23. 岩井 宏實 大和川(住江の浜|河内から大和への道路と水運|龍とや斑鳩の里)
刊行年:1978/11
データ:
『流域をたどる歴史』
5 ぎょうせい
24. 小笠原 長和 隅田川(河口と江戸湾)
刊行年:1978/07
データ:
『流域をたどる歴史』
3 ぎょうせい
25. 内田 実 石狩川(神居古譚-伝説と遺跡)
刊行年:1979/03
データ:
『流域をたどる歴史』
1 ぎょうせい
26. 牛尾 三千夫 小笠原流田植え唄
刊行年:1979/01
データ:
『流域をたどる歴史』
6 ぎょうせい
27. 牛島 盛光 球磨川(五家荘の民俗)
刊行年:1979/05
データ:
『流域をたどる歴史』
7 ぎょうせい
28. 古内 龍夫 米代川と雄物川(米代川と秋田杉|雄物川と秋田米|土崎湊の発展)
刊行年:1978/05
データ:
『流域をたどる歴史』
2 ぎょうせい
29. 藤岡 謙二郎 淀川(古代の宮都と難波京)
刊行年:1978/11
データ:
『流域をたどる歴史』
5 ぎょうせい
30. 藤岡 謙二郎 川と歴史地理
刊行年:1979/03
データ:
『流域をたどる歴史』
1 ぎょうせい
31. 藤岡 大拙 斐伊川(出雲国風土記|遺跡と温泉の町-玉造)
刊行年:1979/01
データ:
『流域をたどる歴史』
6 ぎょうせい
32. 日野 尚志 遠賀川(遠賀川の水運の変遷|英彦山と門前町)
刊行年:1979/05
データ:
『流域をたどる歴史』
7 ぎょうせい
33. 樋口 節夫 木曾川(木曾路〈桟道と峠道|鳥居峠|馬籠峠〉)
刊行年:1978/09
データ:
『流域をたどる歴史』
4 ぎょうせい
34. 服部 昌之 紀ノ川(岩橋千塚とその周辺|河谷平野の土地開発)
刊行年:1978/11
データ:
『流域をたどる歴史』
5 ぎょうせい
35. 箱山 貴太郎 信濃川(水神信仰)
刊行年:1978/09
データ:
『流域をたどる歴史』
4 ぎょうせい
36. 村上 直|仙石 鶴義 多摩川(上流地方の産業と流通)
刊行年:1978/07
データ:
『流域をたどる歴史』
3 ぎょうせい
37. 山﨑 謹哉 多摩川(武蔵野台地)
刊行年:1978/07
データ:
『流域をたどる歴史』
3 ぎょうせい
38. 山崎 俊郎 球磨川(多良木荘と地頭屋敷)
刊行年:1979/05
データ:
『流域をたどる歴史』
7 ぎょうせい
39. 山口 弥一郎 阿賀野川(婚姻習俗の変貌|越後山脈の峠交通)
刊行年:1978/05
データ:
『流域をたどる歴史』
2 ぎょうせい
40. 矢内 昭 淀川(大阪の町と堀川)
刊行年:1978/11
データ:
『流域をたどる歴史』
5 ぎょうせい