日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[21-36]
0
20
21. 藤巻 幸男 研究動向(生産)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古墳時代)
22. 平野 進一 研究動向(集落と土器編年)|弥生土器の終焉-北関東西部地方を中心として
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(弥生時代)
23. 樋口 伸男|藤巻 幸男 研究動向(生産)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
24. 春山 秀幸 研究動向(集落と土器編年)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
25. 三浦 京子 群馬県における平安時代後期の土器様相.-灰釉陶器を中心にして
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
26. 松本 浩一 群馬県考古学研究総論
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団
27. 関 晴彦 研究動向(寺院跡)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
28. 神保 侑史 『上野国神名帳』に表れたる神名について
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
29. 新倉 明彦 研究動向(宗教遺跡と石造物)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(中近世)
30. 中沢 悟|春山 秀幸|関口 功一 古代布生産と在地社会.-矢田遺跡出土紡錘車の分析を通して
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
31. 友廣 哲也 研究動向(墓制)|古式土師器出現期の様相と浅間山C軽石
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(弥生時代)|同(古墳時代)
32. 徳江 紀 研究動向(古代文字資料)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
33. 徳江 秀夫 研究動向(集落と土器編年)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古墳時代)
34. 津金澤 吉茂 研究動向(城館跡)
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(中近世)
35. 依田 治雄 群馬県北原遺跡出土の灰釉陶器
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
36. 綿貫 邦男 坏盖研について
刊行年:1988/11
データ:
『群馬の考古学』
群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)