日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
39件中[21-39]
0
20
21. 三上 喜孝 文字文化の周辺(印文の変化|銭の小型化|暦の変化)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 時代の移り変わり
22. 仁藤 敦史 長岡京遷都-桓武と激動の時代- 概要
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館
23. 仁藤 敦史 王権の変化|平安定都と交通|宮と儀式(後宮と後院)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 王権の転換
24. 仁藤 智子 固関勅符
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 王権の転換 コラム①
25. 十川 陽一 都市民の形成
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ
26. 十川 陽一 廃都後の長岡
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ コラム⑪
27. 妹尾 達彦 八・九世紀の中国都城.-長安と洛陽
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ コラム⑧
28. 鈴木 拓也 田村麻呂とアテルイ|律令制の浸透(文書による支配)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 「征夷」と城柵の実像
29. 鈴木 拓也 畿内隼人と王権.-朝貢隼人と移配隼人
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 「征夷」と城柵の実像 コラム⑤
30. 西本 昌弘 宮と儀式(儀式・政務・祭祀の変化)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 王権の転換
31. 中島 信親 長岡京造営(材木・工具|宝菩提院廃寺|離宮)|都市生活の諸相(人びとの生活-井戸)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ
32. 千葉 孝弥 戦いの内実|律令制の浸透(刀筆の吏)|蝦夷と城柵
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 「征夷」と城柵の実像
33. 千葉 孝弥 都城計画(多賀城)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ
34. 山中 章 長岡京造営|都市生活の諸相(長岡京と戸主制|トイレの文化|水陸の移動-移動するヒト・モノ)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ
35. 山中 章 生産と流通
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 時代の移り変わり
36. 山村 信榮 大宰府の都市計画
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ コラム⑨
37. 吉川 真司 坂上田村麻呂の墓
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 「征夷」と城柵の実像 コラム③
38. 吉川 真司 文字文化の変容(史書から日記へ|律令から格式・儀式書へ)
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 時代の移り変わり
39. 吉川 真司 時代の画期
刊行年:2007/10
データ:
『長岡京遷都-桓武と激動の時代』
国立歴史民俗博物館 時代の移り変わり コラム⑫